※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

赤ちゃんがおっぱいを中途半端にしかくわえず、ミルクも飲みが悪い。授乳時間も短くなっている。5ヶ月でおっぱいを吸わせても増えるか不安。ミルクは早く飲むが、おっぱいは時間がかかる。授乳が落ち着かず、困っている。おっぱいを頑張って吸わせるか悩んでいる。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

ミルク寄りの混合で育てています。
ミルクの飲みもよくないし、おっぱいも中途半端にしかくわえません。前は20分がいまは6分から10分。あまり出ないんだと思います。

5ヶ月になったばかりですが、いまからおっぱいを吸わせて今更増えるってことありますか?
ミルクは寝てるときに飲ませると10分で140を飲みますが、起きてると30分~1時間(休憩込)かかります。

授乳が落ち着くころなのに、まだてんやわんやしてます。
同じような方いますか?

おっぱいを頑張ってこりずに吸わせるか迷ってます。
ミルクの飲み方が似ている方。

この2点わかる方、同じような方教えてください!!

コメント

キラキラ星

参考になるかわかりませんが、うちもあまり母乳が出ず…でも混合で頑張ってましたが、5ヶ月頃、生理が再開した日から急に飲まなくなり辞めました^^; 味が変わると噂です。
その後は完ミになりましたが、時間が空いても飲まない。なんで!!とかしょっちゅうで大変でした(^◇^;)
やっと保育園へ行くまでは、食が細く悩んでましたが、、ミルクの頃からだったなーと思います。
そろぞれその子によって食も違いますし、母乳については、ママがストレスになるようなら辞めてもいいと思いますよ^ ^

ゆっち

私もミルク寄りの混合で育てたので、同じようなタイプではないのですが体験談として書かせてもらいますね。

私は1歳2ヶ月まで授乳しましたが、ちょっとずつですが出る量は増えていったと記憶してます。
実際息子がどれだけ飲めてるかは分からないけど、搾乳できる量が増えていったので。

あとミルク飲みにくそうであれば、哺乳瓶の乳首のサイズを変えてみたらどうでしょうか。
あまり大きすぎる(量がたくさん出る)と吸う力がいらないので、それも良くないと聞いたことがありますが
吸うのがしんどくてあまり飲まないってこともあるかもと思いました。

起きてる時に休み休み飲んだり時間がかかるようなら、それほど欲してないのかもしれないですね。

うちは授乳して、途中泣き始めたら(足りやん!っていう意味と捉えてました)それからミルクをあげるようにしていました。

あと私の中ではおっぱいは安心材料、
ミルクはごはんっていうつもりであげていましたね。
まだしんどいかもしれませんが、
もう少ししたら離乳食も始まるし
頑張ってください。

参考にならないコメントで
ごめんなさい。