
ハローワークに働く準備で叔母が子供を見ることになりました。必要な書類はありますか?例えば専業主婦証明書など。
いつもお世話になってます🙇♀️
ハローワークの事に詳しい方がいらっしゃれば
教えていただきたいのですが…
来月娘が1歳になるので
そろそろ働きに出ようと思ってます!
しかし近くの保育園は空きがなく待機になります💧
その事を叔母(自宅から徒歩5分のところに住んでる)に相談したら
面倒を見ててくれることになりました!
このことをハローワークにも伝えるんですが
何か必要な書類とかあるんでしょうか??
例えば叔母が専業主婦だという証明をするものが必要とか…
- ぽんちゃん(7歳)
コメント

三児のmama (26)
しばらくはヤクルトレディなどで働いてみては?(´∀`*)

smystkm
口頭だけでいいはずですよ!
最近、職探し開始の為にハローワーク行きました
私は託児付きの職場希望なのですが、とりあえず母が見てくれますって、言っただけで済みましたよー
-
ぽんちゃん
そうなんですね!
じゃあ大丈夫かな…ありがとうございます😍- 6月24日

タラコママ♡
特になんにも証明などの必要なかったですよー。
お子さんの預け先は決まってますか?と聞かれたので、保育園とか義親に預けますとか応えるだけで大丈夫でしたよ。
-
ぽんちゃん
そうなんですね!
早速明日にでも叔母に預けて手続きしに行こうと思います!
ありがとうございます😍- 6月24日
ぽんちゃん
実は家の近くにヤクルトがなく…
私自身免許を持ってないので要免許のところでも働けず😫
交通の便も悪いので近場で探すしかないのです😵