
半年前に流産し、人工受精を検討中。初めてのことで不安。人工受精経験者の過ごし方や妊娠までの期間について知りたい。明日、病院で相談します。
今周期もリセット…(>_<)
二人目を半年前に流産して、なかなか授かれません。
赤ちゃん、まだ準備ができてないのかな?
主人と、話して人工受精をしてみる事にしました。
義務的な仲良しにお互い疲れたのかもしれません。。。
わたしも、排卵日の為にだけ仲良しじゃ寂しいです(._.)
明日、病院で人工受精をします。
と、先生に話してきます。
初めての事で、仕事と両立できるかなぁとかいろいろ不安で…
人工受精をされた方は、どのように過ごしていましたか?
また、どのくらいで妊娠されましたか?
- あやりく(7歳, 14歳)
コメント

しの♡
こんにちは!
私も人工授精5回経験者です^ ^
当日は旦那さんの精子を持っていくか病院で採取するか選ぶので旦那さんと自分の都合を排卵日に合わせなければならないということだけですよー^ ^
その前に卵胞チェックで1回くらい通院しますが…
人工授精後は普通に生活して大丈夫です^ ^
私は人工授精では妊娠せず顕微受精での妊娠でした←稽留流産してしまいましたが
参考にならなかったらすみません。
あやりく
以前、コメントさせて頂いた方ですね(^-^)
ありがとうございます!!
その後、体調いかがですか?
しの♡さんも、人工受精をされた事があるのですね!!
普通に生活…
何か気にしすぎてソワソワしてしまいそうです(>_<)
しの♡
覚えててくれたのですね!
ありがとうございます^ ^
体調は大丈夫です( ´・ᴗ・` )
体外受精とは違って自然妊娠と同じなので普通に生活はしてましたがさすがにお酒はやめてましたね(笑)
人工授精チャレンジする価値はあると思いますよ♡
あやりく
ありがとうございます(*^-^*)
体調は、大丈夫でも心はまだ大丈夫じゃないですよね…
どうか、しの♡さんがまた前向きに頑張る事ができますように!!
わたし、普段からお酒もタバコもしないんですよ~(^^)!
主人は、タバコ吸いますが(>_<)