保育園の先生は、子供が泣いたり不安になった時に、様々な方法でサポートします。お母さんが見えなくなると泣く子もいますが、保育園では他の方法で子供を落ち着かせる工夫がされています。
保育園の先生など子供をみてくれるお仕事されてる方、または保育園などにお子さん預けられてる方に質問です!
最近娘が、私の姿が見えなくなると泣くようになりました。
病院行ってる間に夫が娘の面倒を見てくれた時は、2時間休みなく泣いていたらしく声が枯れていました😅
赤ちゃんってお母さんの姿が見えなくなると意外とケロッとしたり、そうしなくても泣き疲れて30分もあれば寝るのかなと思っていたのですが・・
外の空気に触れてもダメ、ネムリラ乗せてもダメ、、何してもお手上げで、私が戻ってきて抱っこしたら治ります。
保育園の先生って、こういう子の面倒どうやって見てるんでしょう?
ご存知でしたら教えてください😊
- さっこ(3歳7ヶ月, 6歳)
∞まぁみん∞
少しずつ人見知りが始まったり、お母さんの匂いとか声とかないから寂しくなったのかもしれませんね。
泣いてしかまだ訴えられないし、4月の保育園は泣き声が毎日朝は響いてますよ。
そういうのは先生も慣れてると思うので大丈夫だと思います。
最初は知らない人の中になりますが、毎日通ってれば周りは知ってる人になり安心すると思うので、慣れますよ!
ママリ
ママが迎えにくるまでずっと泣いている子いました!その子には決まった先生がついていてコロコロ先生がかわるより、この先生!の方が子どもも安心するだろうと😊
それでも基本は抱っこやおんぶで、お母さんには早めに迎えに来てもらっていました😂
30分や1時間程すればケロッとする子も多いですよ!慣れれば尚更です😊💡
コメント