
コメント

まー
元気なお子さんですね~❤
玩具を叩くのが楽しくてブームなのかな?
保育士をしていますが、結構そういう子いますよ!
叩いていい玩具と、ダメな玩具があることを教えてあげてください☺️分かってないかもしれないけど、伝える事が大事です♪
叩く動作がしたいみたいなので、太鼓の玩具とか 叩く動作が出来る遊びを取り入れてあげると楽しんでくれそうですね!

まー
木琴、とってもいいプレゼントですね🎁💕
まぁ、ダメと言っても、まだ0歳児さんだから、いろんな事をしてみるのも経験なので 頭ごなしにダメとは言いませんけどね💡!
その時によって声かけの仕方は変わると思いますが…
ガンガンするのが楽しいって気持ちには共感しながら 車の玩具なら 車壊れちゃうよ~とか、痛い痛いだよ~なんて声かけしながら、正しい遊び方も教えてあげます☺️
-
まー
あっ、返信する場所間違えました😓😓
- 6月24日
-
miey
なるほど!痛い痛い!いいですね!壊れちゃうも使ってみます!正しい遊び方は教えたこと無かったです!ダメは、一旦やめて、色々やってみます!勉強になりました!ありがとうございます
- 6月24日
miey
一応マグやリモコンはダメだよ!って言ってますが、玩具は制止していません。誕生日に木琴買ってあげようと思いますが、ほかの玩具(例えば小さい車とか……)は、ダメだよ!って言ったほうがいいですかね?
miey
ちなみに保育士さんなら、注意するとき、どんな感じですか?