
コメント

清ちゃん
本人お腹がすけば起きるから起こさないほうがいいですよ。自分が寝不足になって母乳出てこなくなちゃいますよ

り
未熟児とかでなければ
無理に起こさないで勝手に起きるまでそっとしといても大丈夫ですよ!
私は退院して1.2ヶ月は泣いてばかりでした😭
日中は平気だったんですけど
夜が来るのが本当に毎日嫌でした😭
育児頑張ってください!!!
-
龍mama
起きるまでそっとしておいて大丈夫なんですか?😭
こんなにギャン泣きしたの初めてで戸惑いました😭
ありがとうございます!頑張ります!- 6月24日
-
り
無理やり起こしたら眠たいのに😭ってなるとおもいます!!
眠たくて、寝足りなくてとかでギャン泣きかもしれません🙂- 6月24日
-
龍mama
普通に6時間とか空いても平気なんですかね?💦
- 6月24日
-
り
全然大丈夫です!
空く子はすごい空きます!!
そんなに空くの羨ましい😭- 6月24日
-
龍mama
無理に起こしたからギャン泣きしちゃったのかな😔
今はスヤスヤ寝てるので4時間後に様子見たいと思います。
こうやって寝てくれるのも今だけですよね😭笑- 6月24日
-
り
かもしれません💦
そうですね!
♡♡さんもねれる時たくさん寝てくださいね👍
私は夜中1.2時間おき日中も2時間開けばいい方です😅😅- 6月25日

あさこ
生後1ヶ月の新米ママです。
私はとにかく泣いたらおっぱいあげてます。一昨日あたりから2〜3時間空くようになってきましたが、それまでは赤ちゃんも、まだ上手に吸えない&ママのおっぱいも安定しないので1回に、吸える量が少ないです。なので30分とか、1時間とかでも時間を気にせず、とにかく泣いたらおっぱいあげて満足するまで吸わせてあげてました(⍢)お互い頑張りましょう!
-
龍mama
泣いておっぱい咥えても反って嫌がっちゃいます😭
咥えたらとても長く吸ってくれる子なのでいつも10分で切り上げちゃってます😭- 6月24日

minion
新生児の頃は、無理に起こしたりしなかったですよ‼︎
赤ちゃんは泣くことでしか、ママに思いを伝えられないので、泣いたら授乳かオムツ、室温は大丈夫か⁇それでも泣くなら抱っこで安心させてあげて下さい♡母乳なら頻回に授乳しても大丈夫ですからね👌
いずれ必ず楽になります‼︎こんなに泣くのも今だけと思って、昼夜関係なく、赤ちゃんが寝てる時にママも寝て、育児頑張って下さい‼︎
ただ朝決まった時間に電気つける、夜決まった時間に電気を消すは今のうちからしておいた方がいいですよ♡
-
minion
ちなみにうちの娘は、2ヶ月ぐらいまではよく泣いて授乳も頻回でしたが、徐々に間隔も空き夜寝てくれるようになり、泣くことも少なくなりましたよ‼︎眠たいのに寝れないって時ぐらいです😊
- 6月24日
-
龍mama
泣いておっぱいあげようとしても咥えないで反ってギャン泣きです😭
寝たら4時間とか平気で寝るんですが起こさないで大丈夫なんでしょうか?- 6月24日
-
minion
ギャン泣きの時は抱っこで落ち着くのを待ってあげるしかないですかね…。うちの娘は最近抱っこの方が嫌がる時があるので、それはそれで寂しく感じるので笑。
寝る子はほんとによく寝るみたいですよ‼︎うちの娘は寝ない子でしたが、新生児の時から4時間とか寝るっていう子もよく聞きました‼︎
おしっこが出てて、体重増えてれば無理に起こさなくていいと思いますよ‼︎- 6月24日

mana⋈♡*。゚
私も完母ですが、時間はほとんど気にしてないですヽ(´▽`)ノ!
むしろ頻回でしんどいのでちょっとあやして時間潰してたくらいです😓
お腹すいたら泣くと思うので、排泄がちゃんと出来てるかは確認してあげてください😊
-
龍mama
お腹が空いたら泣くって言うのが未だに無くて...!
毎回無理矢理起こしてます😭
おしっこはちゃんと出てます!- 6月24日

minion
むしろ、おっぱいが良く出てて、赤ちゃんも飲むのが上手ってことなんじゃないでしょうか😊
-
龍mama
おっぱい触れてなくてもポタポタ垂れてくる時があります...笑
- 6月24日
龍mama
起こさなくて大丈夫なんですか?😭
脱水とか心配で。。
清ちゃん
尿がちゃんと出てれば水分は足りてます
龍mama
おしっこはめっちゃ出てます!