※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミホ
家族・旦那

旦那さんの実家で猫を多頭飼いしてるんですがその猫が汚い…私も動物好き…

すいません愚痴です😭
旦那さんの実家で猫を多頭飼いしてるんですが
その猫が汚い…
私も動物好きで娘の成長の中で動物と触れ合えるのは
いい影響になると思ってはいるのですが!
いい影響になる動物は綺麗にしているのが大前提です…
飼っていると言ってもほぼ野良猫と一緒。
餌は置きっぱなし、猫用トイレはないし(家の中すごい匂い)
予防接種なども受けさせてないし、
そもそも何匹いるかも分かってない!
洋服にはビックリするくらい毛を付けてて(゚ロ゚;ノ)ノ
猫のおかげかお義母さんの性格かお家の中まで汚いです。
娘も寝返りできるようになり手に取るもの全て口に持っていきます。来い来いとはまだ言ってきませんが
今からの季節だとお盆には絶対行かなくちゃ行けない…
旦那さんはその環境が当たり前のようで相談しても
大丈夫だよ〜だそうです…大丈夫じゃねぇよ😠

コメント

deleted user

猫ちゃんも年に1度ワクチン接種がありますし、してないのはかなり心配です…。
猫ちゃんの毛でアレルギーを発症したりもするので怖いですね😱

  • ミホ

    ミホ

    めちゃくちゃ怖いです…
    そもそも何匹か分からないと言うのがもうわけわからなくって( ˊᵕˋ ;)
    娘には悪いのですが軽度の猫アレルギー合ったりしないかな…と思ってます(^_^;

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

私の実家がそうです。お盆に行く時にはホテルに泊まる事をオススメします。実家が綺麗ならもっと帰ったりするのですが、ホテル代もかかるしでなんだかなぁ…です。
その環境で食事したりするんですよね。本当無理ですよね。せめて旦那さんがわかってくれないと…。
赤ちゃんの時はマットで横になってるだけでしたが、去年は一歳過ぎに行って裸足であちこち歩くしずっと苦痛でした。

  • ミホ

    ミホ

    ハイハイとかできるようになったらと思うと今から不安です。
    どうにかならないのかもう1度話してみます!

    • 6月24日