
一歳の息子の離乳食について質問です。皆さんはこの時期にどんな食べ物を与えていましたか?食事のレパートリーが少なく悩んでいます。どれぐらいの量を食べさせていたかも知りたいです。
はじめて書かせて頂きます。
一歳になったばかりの息子の離乳食について質問させて下さい。
皆さんはこの時期どのようなものを食べさせていましたか?
朝ごはんなど同じようなものばかりになり(例えば、ふりかけおにぎり、茶碗蒸し、茄子の煮浸し、トマト入りオムレツ、いちごなど…)レパートリーがなく毎日頭を抱えております。
皆さんのお子さまがこの時期にどれぐらい食べさせていたかも聞いてみたいです。だいたい大さじでどれぐらい食べていたかもお願いします。
- 玲(7歳)
コメント

ふらわー
うちは現在一歳3ヶ月、
野菜入り手作りパン
スパニッシュオムレツ
果物2種
野菜とツナのおやき(一口サイズ三個)
どのくらい食べるか?を気にして量を量ったことありません(笑)
食べたいだけ食べさせる
いらないならおわり!にしてます
要らなくなると自分でトレーをサーっと押してごちそうさまって手を合わせます(笑)
玲
お返事ありがとうございます♪
野菜入り手作りパンいいですね!
かぼちゃや人参さつまいもなんかで作ってみようと思いました。
オムレツとおやきはうちもよく作ります。子供が手づかみの練習が出来るのでいいですよね。
参考にさせて頂きます♪
自分でトレーを押すなんて可愛いですね(*^^*)しかも手を合わせるなんてそんなことがもうできるんですか?!
うちはまだまだです(笑)
保健師さんに少し食べさせ過ぎと言われたので計って気持ち少なめに作っています。
子供の成長に合わせて食べる量も増やしていこうと思います。
ありがとうございました♪