yykkrrkktt ⋆。˚✩ *
まずはヒブと肺炎球菌と4種が受けれます♡◡̈⋆
病院で同時接種が可能かを確認した方がいいです。
私の病院は2種類までしか同時接種は出来ないので、最初はヒブとと肺炎球菌を同時接種しましたよ◡̈♪
病院でスケジュールを立ててくれるところも多いと思います♡
※※コメ
私も全く無知だったので、ホームページとかでスケジュールたててくれる小児科探して「予防接種やりたいんですけど〜」って電話したら全部教えてくれましたよ!
二ヶ月になったらヒブと肺炎球菌とロタを打ちます!
なおまる☪*
2ヶ月半になる娘がいます。
私はヒブ、肺炎球菌、ロタの3つを接種しました。
ロタは任意で少しお金がかかりますが、必ず接種しておいたほうがお子さんの為です♡
操ちゃん
2ヶ月からヒブと肺炎球菌が受けられます(*´ェ`*)また任意になりますがロタとB型肝炎も接種可能です( ◞・౪・)◞
うちは2ヶ月になってすぐヒブと肺炎球菌とロタとB型肝炎の4種類全てを同時接種しました(*´ェ`*)
任意のものは受けない方もいらっしゃいます(◍ ´꒳` ◍)
地域の保健センターに問い合わせて予防接種について聞いてみると教えて下さいますよ(*●⁰ꈊ⁰●)ノ
しーちゃんママ
全てうてる病院を探しました。病院によってはうてるものとうてないものがあるとスケジュール管理が大変そうで(^^;;
あとは病院にお任せで次は何日に何をやりますから来てください!と言われそれに従っています。
役所から予防接種のお便り来ましたよね?それに病院一覧ありませんか?全部うてるか載っていませんか?
お互い毎回大変ですが頑張って連れて行きましょう(^-^)
りぼん
私もわからなくてネットとかで調べていたら市から予防接種カレンダーと注射できる小児科一覧が送られてきましたよ(❃´◡`❃)
市からは何もきてないですか?
ゆぅウサ
私も分からなかったので、2ヶ月なってすぐ保健センターと小児科に電話して聞きました!
先週初めての予防接種で、ヒブと肺炎球菌を接種しました。
来週ロタとB型肝炎をする予定です!
病院によって金額が違うそうですが…ウチが受ける病院では、ロタは1万5千円×2回、B型肝炎は5400円×3回でした。
病院ではスケジュールも教えてくれるので、早めに聞いてみた方が良いかもしれません(*´∀`)ノ
( ´•ω•`)
昨日で娘が2ヶ月になりました♪
受けたい病院に電話して聞いてみると早いと思います(⁼̴̀ૢ꒳⁼̴́ૢ๑)
ビブと肺炎球菌
任意では
ロタウイルスとB型肝炎があります。
うちは全部打ってあげたいけど
金銭的に余裕がないので
病院に相談したところ
全部のワクチンが打ち終わったら
B型肝炎を打てば大丈夫よ♪
と教えていただきました◡̈♥︎
なので今回は
ビブと肺炎球菌
ロタウイルスを接種しに行きます*.⋆( ˘̴͈́ ꒵ ˘̴͈̀ )⋆.*
女の子のママ
皆様。
お返事遅くなりすみません。
ありがとうございます。
コメント