
コメント

❤︎
ジョイントマットの上に薄いカーペット敷いてますよ😊✨

みなみ
工夫と言うか…その程度で気になさっててはこれから精神的にやられますよ😭
汚い手でその辺触るし、ご飯は自分で食べるってなったらすっごい量落ちるし…
-
☆ミ
そうなんですか😥
ちなみに、ジョイントマット使われてますか?
その都度掃除するしかないって感じですかね💦- 6月24日
-
みなみ
使ってましたよ🎶
その都度掃除してましたがミルク吐かれたり〜でめんどくさくなりました😂笑
もう結局は床です!笑
ボコボコしてません?すごく吹きにくいからだんだん腹たって来て😂笑- 6月24日
-
☆ミ
まだジョイントマット敷いたはかりなのですが、よだれやミルクを吐かれたり、離乳食のこととか考えたら面倒ですねぇ💦
私も腹立ってくるかも😅
悩んで購入して届いたそのときに夫から「ジョイントマット結構継ぎ目から駄目になるらしいよ、俺的にはフローリングマットがいいと思ってた」と言われ。。。だったら購入の相談のときに言ってくれよ、あなたの携帯から購入手続きもとったじゃん!って感じで😡
話逸れましたが😅
なるべくジョイントマット使いたいとは思いますが、どうせ掃除するのも私だし、意地にならずに面倒~て思ったら潔く床にしちゃうくらいの感覚でいきたいと思います
ありがとうございました🍀- 6月24日

せつ♬
うちは最初ジョイントマットの上からキルトマット敷いてました!
子供が大きくなって飲み物とかこぼすようになってからキルトマット辞めましたが、そうするとジョイントマットの隙間に溢れると結構掃除が面倒で、少しだけクッション性のあるフローリングマットにして、今は下の子がハイハイ真っ盛りなので、ジョイントマットプラスフローリングマットで使ってますよ😊
-
☆ミ
ダブル使いですか❗
参考にさせていただきます!- 6月24日
-
せつ♬
こまめに掃除できないし、でも見つけると綺麗にしないとストレスだし…という事でダブルになりました😁
フローリングマットだと、こぼしてもさっと拭けるのでストレス減りました👌- 6月24日
-
☆ミ
そうですか~
ジョイントマットが家に届いた直後に夫から「継ぎ目のところからすぐ駄目になるらしいよ、俺的にはフローリングマットがいいと思ってた」といわれ、だったら買う前に言ってくれよ!散々悩んでいたし、相談もしたじゃん!て感じで😵💦
やはり何かと併用するのが良さそうですね🤔- 6月24日
-
せつ♬
フローリングマットだけだと、またクッション性が足りないかなーって思いますしね😅
あと、ジョイントマットは子供がしょっちゅう剥がして遊んでました💦- 6月24日
-
☆ミ
剥がせるようになるんですね!
成長の証✨。。。でも困りますねぇ😅- 6月24日
☆ミ
ありがとうございます!
確かにそれなら継ぎ目気にならないですね🍀
参考にさせていただきますね🎵