※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
妊活

不妊治療の副作用について、お腹の痛みや張りについての体験談を知りたいです。症状が出るタイミングも教えてください。

おはようございます。
不妊治療で注射続けると、副作用で胸水や腹水、卵巣腫れたり……があることも、といろいろ検索して見かけました。
実際その副作用が出たことがある方にききたいのですが、その時のお腹の痛みや張りはどんな感じでしたか?
また、注射から何日後くらい、その周期のどのくらいから症状が出ましたか?
私は何度も注射通いしていて、頭痛や吐き気は出たこともありましたが、今おへそより下あたりが張ってるような気がして、痛みもちょっとあります(-ω-;)

コメント

みき

ohssですね。
卵巣が腫れて胸水、腹水溜まり10キロ近く体重増え入院しました。

採卵の5日前くらいからなんとなくお腹痛いかなぁと思っていて採卵後、熱が出てお腹の痛みも酷く次の日に入院しました。
卵胞チェックで卵巣の具合も先生診てくれてると思いますが通院されてるなら次の日注射の時に診察してもらったら安心だと思います。

  • あき

    あき

    体重が増えたり、熱が出ることもあるんですね😢
    次の病院の時に先生に相談してみます!ありがとうございます(。-人-。)

    • 6月24日
  • みき

    みき

    入院する時には普通に歩けなくて、息をするのも苦しかったです。
    早く気付けばそこまで酷くならないと思うのでお大事に

    • 6月24日
  • あき

    あき

    お気づかいありがとうございますヾ(*´ω`*)ノ
    良くならないようなら早めに診察行ってみます☺️

    • 6月24日
deleted user

私は人工授精してたときに、タイミングを合わせるため排卵させる注射を打ったにも関わらずなかなか排卵せず、結果藍藻だけ3倍以上に膨らみ破裂寸前で見つかりました。
お腹の張りはもうお腹を触っただけで何か破裂するんじゃないかと思ったくらいパンパンで、痛みは尋常じゃないです。ひたすらベッドの上でもがき苦しんでました。トイレやお食事なんてもってのほかで動けないです。携帯さえ触ることはできなかったです。
注射を打って24時間以内にはその激痛と腹部膨満感がありました。わたしの場合は排卵させる注射なので排卵日あたりですね。
私はどうしても入院したくなかったので自宅に帰りました😂自宅では卵巣破裂させないために絶対安静でした。破裂したら死にますからね😭

  • deleted user

    退会ユーザー

    ごめんなさい。3行目がなんか変な漢字に。
    藍藻ではなく、卵巣です。

    • 6月24日
  • あき

    あき

    そんなに痛むこともあるんですね😣
    今回排卵注射した後も体温ほとんど上がってないし、排卵せずに卵巣腫れてることもあるんでしょうか?
    様子みて酷くなりそうなら病院行って相談してみようと思います!
    ありがとうございます(。-人-。)

    • 6月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あんなに痛かったのは生まれて初めてでした💦
    卵巣って少しでも腫れると痛みが出やすいみたいですね。。。私は腫れやすいのか注射するたびに腫れてましたが、少しの腫れなら様子見で大丈夫と先生に言われたこともあります!
    体温の上がりが悪いならもしかしたらまだ排卵してないかもしれないし、排卵したけど、ホルモンの分泌がイマイチなのかもしれないし難しいところですね。
    そうですね、立ち上がれないほど痛むようになれば病院に行った方が絶対いいです。そうでなければ、安静にしてみてそれでも痛みが和らがない、むしろ強くなっていくでしたら電話連絡とかしてみるといいと思います!

    • 6月24日
手毬歌

体外受精で注射してました。

お腹が張ったような感じになったのを覚えてます。膨満感というか…
採卵に近づくというか、最後の方はけっこう張って痛かった気がします。

  • あき

    あき

    私も膨満感というか……いつもは朝起きたらお腹へこんでるのに、最近へこまなくてちょっと固くなってる気がして😢
    痛みがまさなければいいですが😣
    コメントありがとうございます(。-人-。)

    • 6月24日
ma♡

あきさん、初めまして🍀
私は採卵後、新鮮胚移植をした後で妊娠判定日の1週間前くらいからお腹がはれ(胃のあたりから腹部全体)てきました。食べたり飲んだりが苦しくて吐き気がありました。普段から便秘がありこの時も排便が数日なかったので便秘かーと思っていたのですが、下腹部や両脇腹あたりにも痛みがでて体重も1日で2キロ増えました。移植をした際に、毎日の体重測定と水分摂取していい量(1日1リットル前後)を守ることや尿の出が悪くなったりしたらきてと言われていて、これはおかしいんじゃないかと思って受診したところ、腹水が溜まってたのと卵巣の腫れが8cmくらいあることが分かりました。そのまま入院して点滴治療して5日で退院後、3週間の自宅療養をしています。
私は軽度だったけど、重症になると歩けなくなったり呼吸困難になったりするようなので、もし不安に思うようだったら受診してみて下さいね!!何もなかったら安心だし😊

  • あき

    あき

    はじめまして!
    今周期は卵胞の育ちが遅めで、いつもより注射期間が長く、排卵注射してから約1週間経ったところです。
    普段は朝起きたらお腹へこんでるのに、少し出っぱって硬く張ってる気がします😢
    良くならないようなら診察早めに行ってみようと思います!
    ありがとうございます(。-人-。)

    • 6月24日