![ひちゃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![三ツ矢サイダー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三ツ矢サイダー
私のところでは女の子は3歳と
7歳、男の子は5歳って言われて
います。
今は兄弟の関係や親や地域
色々なので関係ないと思いますが
早生まれなら来年が
いいかなと思います(*^^*)
![コロンコロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロンコロン
愛媛県です。お参りは行かずに3歳の誕生日にスタジオアリスで写真館だけ撮りました(^^;
-
ひちゃこ
そうなんですね!
写真だけは残してあげたいですよね📸
お参りは5歳の時に袴を着せて行きたいと思います!
コメントありがとうございます!- 6月25日
![aya14](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya14
うちもまだしてませんが、親には数えで3歳のときやから、今年が七五三よと言われました( ゚д゚)
ちなみに今年の12月で2歳になる男の子です!
-
ひちゃこ
数えで3歳の時なんですね!
ならうちはすぎてしまったのか?笑
いろいろありますから複雑ですよね😓
コメントありがとうございます!- 6月25日
![ちょも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょも
まだまだ我が家は先の話ですが、皆さんのコメントで勉強になります^ ^
よくわからないので、参考程度に
椿神社 七五三と検索するとわかりやすく書いてましたよー(^ ^)
-
ひちゃこ
やはり5歳の時のようですね!
初めてのことなのでわからないことばかりですよね😅
ちょもさんは女の子だから3歳と7歳ですね👧🏻💕
コメントありがとうございます!- 6月25日
![えぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えぽ
うちは、息子は3歳と5歳でしました。娘は3歳と7歳でしました(>_<)
本当は数えなのかも知れないですが、周りもみんな満3歳でしていたのと、しっかり着物も着ていられるかな?と思い、満3歳にしました。
写真を撮り、お参りもしました。
七五三は子供の厄とも聞いた事があったので(>_<)
-
ひちゃこ
3歳と5歳でされたんですね!貴重なご意見ありがとうございます✨
子供の厄年ですか😳!考えてなかったです!家族にも言ってみます!
コメントありがとうございます!- 6月25日
-
ひちゃこ
追記です!
どこの神社が良いとかあるんですかね?- 6月25日
-
えぽ
私は、主人の家の方の氏神さんでしました^_^
住んでいる土地の氏神があると思います♫ご主人の両親に聞いてみてもいいと思います^_^
厄と聞いてしまったら、何かあっては、、、と思って(>人<;)
周りは、結構3歳の時もしてました。- 6月25日
-
えぽ
あ、お宮参りしたところは?
うちは、お宮参りから七五三、私の厄などは全て氏神です^_^- 6月25日
-
ひちゃこ
氏神さま…義両親は1度もそのようなこと言ったことないですね。一度聞いてみます。
お宮参りは石手寺に主人と義両親と決めて行きましたので、石手寺がいいのかな〜?なんて思ってます!
いろいろ参考になりました!
コメントありがとうございました!- 6月26日
![MAMA♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MAMA♥
うちは、3月産まれで来年 3歳になるので、その時に 誕生日 撮影と、七五三さん撮影 一緒にしようと思ってます🤭
-
ひちゃこ
そうなんですね!
それも有りですよね!
なんか写真撮影は今の時期が安いみたいなのでちょっとどうしようか悩んでて…💦でもつい最近したので写真は今回はしないかもです。お参りはもう少し悩みそうです。
どこの神社が良いとかあるんですかね?- 6月25日
-
MAMA♥
そうですよね😭
うちにもハガキきてました💦💦
撮影 安いって😂😂
神社は 私は椿神社にいきます⭐
妊娠中と、お宮参りの時も そこに行ったので😌❣️
むやみに、あっちこっち神社を行くの あまり良くないらしいです😅- 6月25日
-
ひちゃこ
あんなハガキ来るとちょっと焦りますよね😅
椿神社もいいですね!
私はどうやら石手寺になりそうです!寺と神社の違いがよく分からないんですが…💦
いろいろ参考になりました!
コメントありがとうございました!- 6月26日
![*すだち*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*すだち*
私も男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳と親に言われました。
数えでするらしいので、ウチの上の子も1月生まれの早生まれで、3歳になる年、満2歳でしましたが、大人しくしっかり写真も撮れましたよ🙂
次は下の子が2学年差で、下の子は9月生まれなので、上の子は満4歳、下の子は満3歳の年にする予定です🙂
-
ひちゃこ
愛媛県の方ですよね?
やはり昔からやられる方が多いですね〜!
もういろいろ聞き分けられるし行けそうな気がしますね🎵
満3歳にするか、家族で話してみます。
コメントありがとうございます!- 6月26日
三ツ矢サイダー
愛媛県じゃないんですが…。
すみませんm(__)m
ひちゃこ
なるほど!
やはりそうですよね。
うーん、悩みますが5歳だけにしようかと思います。
義母に聞いても5歳しかしていないようなので。
つい最近スタジオで写真も撮ったばかりなので📸
参考になりました!
コメントありがとうございます!