
チョコレート嚢胞が見つかり、8センチで手術を考えていたが妊娠が判明。妊娠中に手術するかMRIで検討。同様の経験の方、問題や自然分娩の経験ありますか?
チョコレートのう胞が見つかりその検査で大きい病院に移ったところで妊娠が発覚しました。
元々のう胞の大きさが8センチありまだ若いから取ってしまった方がいいとの事で手術をする予定でした。
しかし妊娠出来た為、手術は無くなると思ったのですが大きが8センチある為、妊娠中に取ってしまった方がいいか次回の検診時にMRIを撮ってみてから手術をするか決めるそうです…
同じように妊娠中に手術された方いますか?その後何か問題など起きなかったですか?
そのまま手術せずに出産された方は自然分娩出来ましたか?
- チヒロ(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

アロマ
はじめまして!
私は、妊娠前から2センチのチョコレートがある状態で、妊娠しました!
そのまま妊娠中断せず、生んで問題ないといわれました。妊娠することで、チョコレートが、引っ張られ、取れてしまうので、逆にいいと言われましたよ!8センチと大きすぎる為、医者も心配しているのでしょう。でも、赤ちゃんに影響があるかないか、確認した方がいいですよ!出来れば、手術したくないですよね

退会ユーザー
知人がチョコレート嚢胞ではないですが、妊娠中に嚢胞で手術してました!
先日元気な赤ちゃんを出産していましたよ☺️
-
チヒロ
そうなんですね!少し安心しました(T▽T)!!
- 6月24日

ママリ
私も妊娠して行った病院で約8㎝のチョコレート嚢胞が発覚し、現在妊娠11週です。
昨日、医師から来週までに手術するか経過観察か考えて下さいと言われ悩んでいます。
手術して赤ちゃんが大丈夫なのか心配ですよね(>_<)
-
チヒロ
コメントありがとうございます!私は今現在13週ですが当日に決めてくださいと言われました(T▽T)
チョコレートが小さくなることを信じ、手術をしないことにしました(T▽T)
手術をしても麻酔やらなんやらで赤ちゃんに影響が少しでもあるのなら、手術をせずに経過をみようと思いました(T▽T)
何事もなく無事に祈るばかりですね(泣)- 7月9日
-
ママリ
ちょうど昨日受診して、私も手術はせずに経過観察することにしました。
やっぱり赤ちゃんが今のところ問題ないのに手術して何かあったらと思うと踏み切れませんでした。
先生にはそれでいいと思うと言われた。
お互い無事に元気な赤ちゃんを産めるように祈りましょう!- 7月10日
-
チヒロ
同じような方がいて安心しました(泣)
悩みますよね…
これと言って予防策も何も無いのがつらいですよね(泣)
チョコレートが原因かは分かりませんが腰痛がひどいんですが、ユカリさんはそういった症状はありますか??- 7月12日
-
ママリ
私は妊娠するまで子宮頚がんの健診は受けたことはあっても、産婦人科を受診したことがなく、生理痛も全くないほど婦人科系で悩んだことがなかったので、こんなに大きなチョコ持ちだったのかと驚きました。
ネットで検索すると排便痛が症状としてあると書いてあって、もしかしたらチョコが原因かなと、後から思いました。- 7月17日
チヒロ
そうなんです(泣)
手術をするとなったら位置的にもお腹を大きく開かなくてはいけないみたいで心配です…(泣)
2センチであれば取れてくれるんですね!?
アロマ
子宮に引っ張られてしまうので、自然に治るケースが多いようです!