
次男がミルクを飲まなくなり、断乳を考えているが、高熱で体調不良。泣き止まず、抱っこも難しい。断乳方法についてアドバイスを求めています。
もう間もなく1歳になる次男なのですが、10ヶ月なる前に突然おっぱいを飲まなくなり自ら卒乳しました。
元から混合だったので、10ヶ月以降はミルクを寝る前と夜中に2回飲ませています。
長男はあっさりと断乳できたのですが、次男は手強そうな感じです。
今、フォロミを飲んでましたが、缶がなくなり断乳しようと思っていたのですが昨晩から高熱が出てて、体調崩してるし、辞めさせるのはちょっと可哀想かなと思い、知り合いからミルク1缶頂いたのでそれを飲みきればもう断乳しようと思っています。
7月中には決行できると思います。
次男はお茶を飲んでもミルクが飲めるまでずっと泣いてます💧
抱っこしても反り返ったりと暴れるので、もう布団に下ろす方法しかないかなと思うのですが、ミルクを飲んでいたお子さんで手強かった方、どのような方法で辞めれたか教えてください!
- でん
コメント

たまちょみ
上の子も下の子も、高熱を出したタイミングでやめました(^ ^)
断乳でも体調不良でも、グズり何度も夜中に起きることになるのなら、1回で終わらせたかったからです(^ ^)
でん
コメントありがとうございます。
そういう考えでやめる方法もあるんですね😊
案外そっちの方がけろっと辞めれるかもしれませんね😅💦