![なみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月ぶりに息抜きに半日子供預けて出かけたら、良い旦那さんもらったわ…
3ヶ月ぶりに息抜きに半日子供預けて出かけたら、良い旦那さんもらったわね〜って、周りから言われて、優しいでしょーって義母に言われて、確かに子供は懐いてて預けられるのはありがたいけど、普段平日はワンオペ育児で、土日はほぼ野球行ってて家のことは全くしないのに、たまに預けたくらいで褒められるって、男のひとってうらやましい〜😏と思うのは心が狭い?
義父や祖父にくらべたら、そりゃイクメン寄りかもしれないけど、私の周りに素晴らしいイクメンが多いので、うちの旦那をイクメン呼びされるのはなんか許せない〜😤
- なみ(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![たっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たっちゃん
それ私も思います!たまにやっただけで褒められるって毎日の私達は何?みたいな感じですよねー!
![わい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わい
分かります〜!私なんて義母に、イクメンではありません!って言ってしまいました。どうしても、嘘つけなかった^_^
-
なみ
お義母さんに言ったんですね!素晴らしい!遊ぶのが上手なので、親戚の集まりだとすごいいいパパに見えてなんかずるい!と思ってしまいます😑
- 6月23日
![そらいろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そらいろ
なみさんの心は狭くありません💧100%同意です。
なんでこんなに勘違いしている人が多い世の中なのか、理解できません💧💧💧
-
なみ
イクメンという言葉が消え去ってほしいです😑
安易にカテゴライズして男のひとを持ち上げるのはやめてほしいですね💦- 6月23日
![れいな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいな
狭くありません。
1日子供を見たくらいでいい旦那さんね~!よく言われます。
2人の大事な宝物なんだから当たり前のことですよね!!いつも、は?って思います😑
男は家事育児を手伝ったらイクメンやら優しいやら素敵やら、、女は毎日してるのに褒められない、仕事をしてる旦那に感謝しなければならない。なんかおかしいですよね。
-
なみ
ほんと、母親ができるなら父親だってできるでしょ?と思ってしまいます。
女は仕事も家事も育児もやって当たり前、褒められもしません。おかしいです😢- 6月23日
![3児のmama◡̈⃝◡̈⃝◡̈⃝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児のmama◡̈⃝◡̈⃝◡̈⃝
わかります。義父母ってわかってないですよね、特に義母!
息子を溺愛しててこっちの愚痴もろくに聞いてくれない。義実家にお邪魔してするとイクメンぶった行動するから勘違いされてるけど、家じゃなんもやりませんって言いたい
-
なみ
預けると決まって子供連れて義実家に行くので、よりイクメン感が強まるというか、私が子供預けて好きなことしててなんか悪いことしてる気分になります😅
家じゃ食べた食器も下げませんけど!と言いたい😤- 6月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わかりますー!
うちの旦那は家事も子育ても何でもしてくれるし、むしろ私より家のことやってくれてますが、周りにイクメンだねって言われると腹立ちます(笑)
でも旦那も「当たり前のことしてるのにイクメンって言われるのが違和感ある」って言ってるので、いい旦那貰ったかなと思ってます(笑)
-
なみ
いい旦那さんだー!と思わず言葉が漏れ出てしまいます…首もげるくらい旦那さんの言葉に同意です。素晴らしいです!
そういう旦那さんになると思って結婚したんですけどね。。蓋開けたら自分のことすら全然しないひとでした…- 6月23日
![くー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くー
自分の子どもの世話して褒められるのは男性だけですよね😂
わたしだったら義母にそんなこと言われたら、イラっとしてしまいそうです笑
-
なみ
いやー、ほんと母親も褒められたいです!笑
息子は何歳になっても可愛いんでしょうね💦脱いだ靴下を洗濯カゴに入れてるように育て直してほしいですけどね!(皮肉)- 6月23日
![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A
まぁどっちも大変だなと思いますよね。
子供のことを見るのも大変だし
稼いで養うのも大変……
専業主婦だと見るのが当たり前という形は
多分ずっとこれからも変わらないだろうなと……
みないひとはみないしだからそういう言葉になるんでしょうね!みんなのあたり前が当たり前でない世の中なんですよねまだ……
-
なみ
昔と今とでは家族の形も、育児の考え方も違うからこういう意識の相違が生じるんでしょうね😂
男性の育児参加が特別視されない世の中になってほしいな、なんて思います。- 6月23日
-
A
でもやっぱり親権が母親が優先って時点でなーと思います。そのへんも平等なら話は違うのにとも思いますしね。
都合のいい時ばかり母親なのは無理だなと思うしやっぱりだから母親が親権有利なんだなって思います(´-`).- 6月23日
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
旦那がちょっと子どものことしてたら、よくやってるね〜とか子どものことちゃんと世話出来てるとかやたら言うから何だかな〜と思って義父母に、
「自分の子どももちゃんと見れない親って何?親の意味ある?イクメンじゃなくてちゃんとした父親になってもらいたいわ。」
って言って黙らせた。
特に義父の方!🤣
ほとんど育児してこなかったんだろうから一応義父に向けても言うておいた😂💦
イクメンという言葉廃止してほしいですよね!
-
なみ
本当にそうですね。よく言いましたね👍✨
ほんとイクメンなんかじゃなくてちゃんとした父親になってほしいです。- 6月23日
![甘党ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
甘党ママ
共感ですT^T
たまにちょっと見ただけで、有難いよねーって雰囲気なんなんですかね!!
イクメンって言葉おかしいなーって子ども出来てから思いました(笑)
自分の子ども見るのって当たり前ですよね(笑)
-
なみ
共感していただきありがとうございます!ほんとそうですよね!
イクメンという言葉が消え去ってほしいです😑- 6月24日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私は、3人暮らしだから、どっちかがやっていかないと暮らしていけないので普通ですよ✌️って言いました笑
-
なみ
いいですね👍私もそう返せば良かったですね🤔
- 6月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
他人にいい旦那さんもらったわねーと言われるのはいいけど、義母だけはイヤです。
-
なみ
息子は何歳になっても可愛いんですかね😝
- 6月24日
なみ
ほんとそうですよね!父親なら特別でもなんでもないことでしょ?と思ってしまいます!