※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米♡
子育て・グッズ

最近ミルクを飲まない赤ちゃんが夜5時間以上眠る方法について相談です。母乳だけで育てています。

こんばんは★
最近ミルク飲んでくれなくて
母乳だけでやってます(;_;)💦
夜5時間以上まとめて寝てもらうには
どーしたらいいでしょうか😂

コメント

deleted user

まだこの世に生まれて2ヶ月です。まとめて寝るのは後ちょっと先かなと思います。そして寝てくれるようになったと思えばまた夜中起きだしますよ。それの繰り返しです😭
ファイト!

  • 新米♡

    新米♡

    そうなんですね💦
    まとめて寝てくれるって言う方
    結構いるからなんでだーー(;_;)って
    ちょっと謎の焦りがありました😂
    気にしないで大丈夫なんですね(o^^o)
    回答ありがとうございます!

    • 6月23日
deleted user

その頃は5時間なんて寝ないと思います。
長く寝るのにも体力必要なので💦
長く寝るコは少数派だと思います。

  • 新米♡

    新米♡

    なんだか安心しました💦
    話聞いた中で寝てくれるっていう方ばかりで
    少し気になっちゃいました(;_;)
    気長に焦らずですね✨
    回答ありがとうございます!

    • 6月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は完ミでしたが
    3ヶ月すぎまで
    昼夜問わず3時間おきでした😂
    うちの子は寝ない子でした💦
    ミルクでも長く寝ませんでした(笑)
    母乳でやってる方はほんと尊敬します😭

    夜に5時間とか寝るようになったのは
    4ヶ月すぎだした(・∀・)
    でもすぐ夜泣きの時期になったので
    束の間の休息って感じでした(笑)
    最近になってようやく朝まで起きずに寝るようになった感じです😂

    • 6月23日
  • 新米♡

    新米♡

    そうなんですか!?
    じゃあまだ全然まわりと違くても
    気にしなくていいんですね😂
    それと同時にわたしもまだ楽になるのは先ですね😁笑

    • 6月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝るコ、寝ないコは個人差ありますから
    前者であればラッキーですよ(・∀・)!笑
    夜泣きも激しい子もいれば、無い子もいます!
    どんなタイプなのか成長が楽しい反面、
    恐ろしいですよね😂
    まだまだこれからなので
    寝る、寝ないはそんな気にしなくて
    大丈夫です٩( 'ω' )و

    • 6月23日
  • 新米♡

    新米♡

    たしかに😁笑
    ドキドキです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)💦

    はい💕気にしないようにします♪

    • 6月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝不足で辛いとは思いますが
    頑張ってください!!

    • 6月23日
deleted user

生後2ヶ月では母乳だけだとまだまとまった眠りは厳しいのかもしれません💦m(__)m母乳消化いいですもんね💦

  • 新米♡

    新米♡

    なるほど💦
    母乳だけだとなかなかまとめては
    難しいんですね(;_;)
    でもまだまとまらなくてもいいって
    分かってなんだか安心しました😂
    回答ありがとうございます!

    • 6月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まとまって寝てくれないとお母さんもばてちゃいますね😭😭赤ちゃんにとことん付き合うしかですね💦😂🌀

    • 6月23日
  • 新米♡

    新米♡

    周りがそう言ってると
    まじかー。私もたくさん寝たい(;_;)って
    謎の焦りと期待と😂
    でも気にせず気長に付き合いたいと思います😊💓

    • 6月23日
あゆ

完母ですが2ヶ月後半からやっと5.6時間寝てくれるようになりましたよ( ˙ᵕ˙ )
なったばっかとかならまだ無理だと思います💦

  • 新米♡

    新米♡

    来週で3ヶ月になります💦
    毎日まとまって5、6時間寝てくれますか?

    • 6月23日
  • あゆ

    あゆ

    2ヶ月終わりで寝てましたよ(∩ˊᵕˋ∩)・*
    今は12時に最後授乳して8時に起きます( ˙ᵕ˙ )
    早くて7時に起きます(´•ω•ˋ)

    • 6月23日
  • 新米♡

    新米♡

    たまーーーに5時間があるから
    それが毎日になるといいなぁと
    期待してます😂
    寝始める時間と朝起きる時間が
    だいたい毎日同じって、
    昼夜区別つき始めたって思っていいんですかね?

    • 6月23日
  • あゆ

    あゆ

    いいと思いますよ(∩ˊᵕˋ∩)・*
    昼間は昼寝しても30分くらいです、、
    夜は授乳して暗い部屋に連れていくと布団ちゅっちゅしながら寝ます(´•ω•ˋ)

    • 6月23日
  • 新米♡

    新米♡

    最近昼間30分くらいしか
    お昼寝してないです!
    そんなもんなんですね(o^^o)💓
    布団ちゅっちゅ可愛い(*≧▽≦)

    • 6月23日
  • あゆ

    あゆ

    じゃあもうすぐまとまって寝てくれますね(∩ˊᵕˋ∩)・*
    部屋はとにかく暗くして寝かすの必死です!笑

    • 6月23日
  • 新米♡

    新米♡

    ちょっぴり期待します(o^^o)笑
    豆電気も付けずやってますか??

    • 6月23日
  • あゆ

    あゆ

    リビングと繋がっていてリビングは豆電球つけて寝る部屋は消してます(∩ˊᵕˋ∩)・*

    • 6月23日
  • 新米♡

    新米♡

    なるほど🤔✨
    ちょっと試してみようと思います!

    • 6月23日
はるまま

寝るか寝ないかは赤ちゃんの気分次第です!(笑)
ママがなにをしようと、変わらないので諦めて付き合うしかないですね🤣

  • 新米♡

    新米♡

    なにをしようが寝ない子は寝ないですかね?

    • 6月23日
  • はるまま

    はるまま

    そうですね、、、(;▽;)
    ミルクあげてもおっぱいあげても抱っこしても何しても、寝ない子は寝ないと思います。
    その日の体調によっても変わります。
    でも、必ずいつかはまとまって寝てくれるようになります!

    それがいつかも、赤ちゃん次第。

    よく、3ヶ月過ぎたら
    動けるようになったら
    ハイハイしたら
    歩いたら
    お外で沢山遊んだら
    おっぱいやめたら
    って聞きますが、その通りにはなかなかなりませんΣ(゚д゚;)

    よその子は寝るのに、うちの子だけ、、、って思ってしまうだけなので、寝ないなら寝ないで諦めて、とことん付き合う覚悟をした方が楽になるかと思います(;▽;)

    ちなみにうちの子は2歳を過ぎて、初めて朝まで起きずに寝られました😅💦
    それも毎日ではなく、今でも夜泣きで2回程起きることもあります(笑)

    • 6月23日
  • 新米♡

    新米♡

    いつかの時まで気長に付き合います✨
    そうなんですよね…
    なんで周りは寝てくれてるんだろ(;_;)って
    謎の焦りというかそーゆうのが
    出てきちゃって(;_;)
    でも気にしないようにします❣️

    • 6月23日
deleted user

5時間も寝るようになったの5ヶ月ぐらいからでした笑笑

  • 新米♡

    新米♡

    そーなんですか!?
    その子によってなんですね😂
    気にしすぎだったみたいです💦笑

    • 6月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ずっと完母で添い乳だからかもしれないですが(>_>)
    寝返り、ずり這い、ハイハイ、つかまり立ちを習得してから昼寝もよくするし夜もぐっすりです笑
    まだまだこれからですよー!

    • 6月23日
  • 新米♡

    新米♡

    これからなんですね(o^^o)♪
    まだまだ寝不足がんばります😁✨笑

    • 6月23日