
12月に第二子出産予定で、車を買い替え検討中。車検まであと少しで、修理代や買い換え時期について悩んでいます。皆さんの意見を聞きたいです。
12月、第二子出産予定で
その頃を目安に車の買い替えを検討中です。
今の車でも特別不満はないのですが、
来年2月に車検を迎え、7年目で距離が10万キロ近い事
2人目が産まれると祖父母が遠方から来た際に困るので
小さめの三列シートにしようと検討しているところです。
ただここに来て、最近車の調子が悪くなってきました😅
近いうちにディーラーに持っていくつもりですが
その時の修理代をいくらまでなら出すか悩みどころです。
修理代が安ければとりあえず治して冬まで乗るつもりですが
修理代をいくらまでなら払うか、
いくら以上なら買い換え時期を早めるか…
皆さんの意見、教えてください😫😫
- 豆腐メンタル(6歳, 9歳)
コメント

みりん
修理しても冬に乗り換えるならそのお金を新しい車の資金に充てたいです!
なので私だったら修理自体しないです(*u_u)

♡YU-KI♡
私なら修理出さずに
買い換えます。
買い換えるなら
修理に出すのはもったいないかなと思います😅
-
豆腐メンタル
やはり勿体ないですよね😅
修理代そのまま頭金に当てた方が良いですよね😅
乗り換え意見多数で嬉しいです!
ありがとうございます😊- 6月23日

510928
直しても冬までしか乗らないなら今乗り換える方がいい気がします😂
今の方が車検まで半年あるし、修理代もったいないです❗️
-
豆腐メンタル
乗り換え意見多数で嬉しいです!
修理代を頭金等に当てた方が良いですよね😂
ありがとうございます😊- 6月23日

るい
来年2月に売るより今売った方が絶対下取り良いので修理するよりさっさと下取り出した方がいいと思います!
-
豆腐メンタル
車検残ってる方が下取りも良いし、乗り換えで考えます!ありがとうございます😊
- 6月24日
豆腐メンタル
やはりそうですよね😅
義父に2人目をまだ話してないのもありますが、頑張って車検まで乗れと言われたのですが乗り換え意見多数で安心です。
ありがとうございます😊