※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
子育て・グッズ

辛いものを食べた後、おっぱいに影響が出るまでの時間や搾乳のタイミングについて相談です。

辛いものを食べてしまいました。。
どんくらいで食べたものが
おっぱいに回ってくるんでしょうか??
搾乳してからあげたほうがいいですか?😢

コメント

Yun.

普通に食べてました(笑)

  • A

    A

    嗚咽されちゃったんですけどそのまま飲み続けてくれました😂

    • 6月25日
deleted user

私はそのままあげてました😅

  • A

    A

    嗚咽されちゃったから搾乳した方がいいかな?と思ったんですけどそのまま乳首口いれてたら飲んでくれました!!

    • 6月25日
4児のママ🩷

辛いものも酸っぱいものも、
刺身もお肉も気にせず食べてました笑

でもすぐに味にでますよ笑
お寿司が好きでよく食べてたら魚臭かったですし、
肉の時も獣臭?しました笑

  • A

    A

    すごい😂😂肉ばっか食べてるから獣臭してるのかな。。

    • 6月25日
チッチ!!

気にし過ぎですよ〜!

  • A

    A

    嗚咽されたから搾乳した方がいいのかな?と思ったけどそのまま乳首口に入れてたら苦い顔しながら飲んでました😂

    • 6月25日
  • チッチ!!

    チッチ!!

    大丈夫です(笑)
    気にし過ぎて育児すると子供も神経質になる事が多いので、何でも気にする事も程々に👍🏼

    • 6月25日
ママリ

そのままあげてました!!
私も最初のうちは気にして食べるものに気をつけてましたが、気にしすぎて疲れちゃうので、そんなに気にしないようにしてます😊

  • A

    A

    そうですね私も気にしすぎやめます^_^

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ

    最初のうちは気にしちゃいますよね!!
    私も気にしすぎてたら、母にそんな気にせんでも大丈夫🙆と言われました😂
    気にしすぎると自分が疲れちゃってやられるので、ほどほどにきにする程度にしてます😊

    • 6月25日
かぼちゃん

香辛料食べたら母乳の風味が変わるとか聞いて控えてたのですが、
辛いもの食べて授乳したんですけど、飲みっぷり何も変わりません!!
気にせず好きなもの食べましょー❤️

  • A

    A

    食べることがいちばんのストレス解消!!気にせず食べることにします♫

    • 6月25日