※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおり
子育て・グッズ

授乳に関して時間を測って不安を感じています。おっぱいの張りが分からず困っています。他の方は時間を測っていますか?

完母で育てています。
入院したときから、時間を測って授乳していたため、
どこへいっても時計がないと不安で授乳できません。。
おっぱいの張りで反対にかえるといい
と聞いたことがありますが、
張りも正直よく分かりません😭
みなさんは、時間測っていますか??

コメント

deleted user

測ったことないです!( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • かおり

    かおり

    わたしも測らずにやってみようかなー、、と考え中です。🤤

    • 6月23日
ちーびさん

ほしがったときにほしがるだけあげていいとおもいますよ!
時計がないと…は なったことないです!笑

  • かおり

    かおり

    すごいです!!
    飲み過ぎて泣くこととかないですかー?

    • 6月23日
hana

スマホのアプリを使って授乳時間記録してました(´ω`)

  • かおり

    かおり

    いまはアプリがあるんですね❤︎探してみます!

    • 6月23日
  • hana

    hana


    Androidですが、「授乳ノート」ってアプリを使ってました(´ω`)
    ボタン押すだけでタイマーも記録もできるので便利ですよ(´ω`)夜間の授乳とか、うとうとしちゃったりでつい時間分からなくなっちゃうので重宝してました!

    • 6月24日
  • かおり

    かおり

    教えてくださりありがとうございます❤︎
    とってみます🤗

    • 6月24日
moe

時間も授乳間隔も測ったことないです😅
泣いたらあげてを繰り返してました!

  • かおり

    かおり

    すごいです!!😭
    30分はすぎないよう
    いわれてから
    時間が気になって仕方ないです😭

    • 6月23日
‪(๑•🐽•๑)‬

いまだに時計見てはかってます😂
初めに習ったのでやり続ける性分で💦
アプリに記録していってます😌
ちなみにオムツ替えや睡眠時間も毎日細かくつけてます💦

  • かおり

    かおり

    同じくです😭
    めんどうだと思ってもきっかりやらないと
    不安で仕方ないです😭
    でも、
    全部つけてるのはすごいです!!!👏🏻うちは授乳時間をタイマーかけてしてるくらいです🤤

    • 6月23日
しーまま

2ヶ月くらいまでは記録してたので測ってましたが、記録やめたらもう適当です😆

  • かおり

    かおり

    10分ずつきっかり飲めなくても体重は増えていきますかー??😭
    こつぶで産まれたので
    体重の増えが心配で😭

    • 6月23日
  • しーまま

    しーまま

    うちは新生児の頃はほぼ5分以内に寝落ちしていて体重の増えが悪かったんですが(3500gで産まれて1ヶ月検診で4200g)、それから1日3回搾乳したものをあげていたら、哺乳瓶だと眠らず飲むのでドンドン体重が増えて、1ヶ月半で5kgになりました😅
    それからは搾乳も徐々に減らし、3ヶ月頃には寝落ちせずに、溺れずに(母乳の勢いが良すぎて毎回のように溺れてむせてました💦)飲めるようになってからは、体重もずっと曲線ど真ん中です🙌

    なので何分飲んでるかよりも、量をしっかり飲めてるかが大事だと思いますよ😉

    • 6月23日
  • かおり

    かおり

    うちは、出が良いみたいで、
    毎度むせてます😭

    お腹いっぱいで
    泣くことってありますか?
    お風呂後
    前の授乳から2時間空きで
    10分ずつ飲ませると
    号泣して飲んでくれないときがあります😭

    • 6月24日
  • しーまま

    しーまま

    同じですね😂
    お腹いっぱいというか、苦しくて泣くことはあると思いますよ💦
    ウンチやゲップは出てますか?
    それか勢い良くてむせた後に泣いたり、味が好みじゃなくて泣くこともありますし、授乳後だと眠くて泣いてるかもしれないですね😅

    • 6月24日
  • かおり

    かおり

    ゲップはほぼでません、😭😭

    言葉が出ないので見極めが難しいです😭

    • 6月24日
  • しーまま

    しーまま

    ゲップが出てなくて苦しいかもしれないですね💦
    いずれオナラで出ますが、それまで苦しい子は多いみたいです😖
    見極めが難しいので、対処出来る事から順に対処していき、それでも変わらなければ違う要因かな〜と考えるしかないんですよね😭

    • 6月24日
 こっしー

上の子の時も今回も時間見て授乳してます❗️
上の子は吐き戻しが多かったので、こちらで調整しないと、めっちゃ吐いてたので、時計を必ず見てました❗️
今回も好きなだけあげてたら吐いたので、こちらで調整してあげてます。
最近は自分からぷいってするので、自分で決めてる時間より短いですが😅

授乳間隔もこちらで3時間って決めてます。
卒乳後も3食+2回のおやつって考えたら日中は3時間おきがベストかなぁって思って💡

  • かおり

    かおり

    たしかに、退院したあとから
    吐き戻し多くなった気がします、、!

    飲み過ぎってこともあるのですね!😭

    • 6月23日
にゃんさま

スマホのアプリではかってます。
いつの間にか片方ばっかりなので😅

  • かおり

    かおり

    アプリがあるんですね!!
    調べてみます🤗

    • 6月23日
ななな

私もスマホのアプリで測ってます!
張りがなくなったらって私にもよく分からないです(´・ω・`)
最初10分10分だったのが、5分5分くらいになりました😆✨

  • かおり

    かおり

    5分ずつぐらい羨ましいです!
    20分だと特に夜授乳は
    半分ねながらです(笑)😭

    • 6月23日