※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haruna
ココロ・悩み

子供の育児で苦しんでいます。精神科を受診すべきか悩んでいます。同じ経験をした方いますか?

上の子可愛くない症候群に悩んでいます

3歳8ヶ月の長男と1歳3ヶ月の次男がいます
次男が産まれてから1年3ヶ月、長男の赤ちゃん返りと大声奇声、次男が寝てるのを起こすことに困っています

親のエゴで勝手にお兄ちゃんにならされたのに
食事、着替えなど自分のことは自分でできるのに甘えないで!
いつまで赤ちゃんみたいなことしてるの!
とまだ3歳の子にひどい言い方をしてしまう自分が恐ろしく嫌です
上の子が可愛く思えないことが多々あります

このままでは長男の心が育たないとわかっていても
長男にきつく当たってしまいます
言葉の暴力で心の虐待になっていると思います

わかっていても治せないので苦しいです
精神科で診てもらったほうが良いのではないかと自分でも思います

周りのママたちは上の子が可愛く思えないことはないみたいで共感してもらえず恥ずかしい思いをしました
やはり私は普通ではないのでしょうか
母親になる資格がないになってしまったのがいけなかったのでしょうか
人間として未熟すぎるのでしょうか

結婚して3年間ほしくてもほしくてもなかなかできなくてやっと授かった長男なのに可愛く思えないことがあるなんて
自分でもどうかしてると思います

どなたか同じ思いをお持ちの方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

それはヤバいですね……
あなたもすごく悩んで辛い思いをしてると思いますが、それ以上に長男くんは辛い思いしてると思います。

失礼なこと聞きますが、ご主人とはうまくいってますか?ご主人もこのことは知ってるんですか?
夫婦関係も普通で、ご主人もお子さん達のことしっかり考えてくださるなら、ご主人が何とか言ってくれそうですがそれはないですか?ママ友に共感を求めるより、まずはご主人としっかり相談した方がいいと思いますけど、その辺はどうなんでしょう?

  • haruna

    haruna


    主人とはうまくいっています
    仕事の帰りも遅く、休日も平日に1日なので
    帰宅後は子供のこと私のこと今日あったこと将来のことなどたくさん話しています

    わたしがこういった悩みを持っていることも知っていますが
    接客業をしている主人はお客様からよく聞く話だと言います
    わたしが精神科に診てもらおうかなと言うと必要ないと笑います

    • 6月23日
  • haruna

    haruna


    ありがとうございました😊

    • 6月23日
  • deleted user

    退会ユーザー



    そうなんですね、、、

    いきなり精神科ってハードル高いと思うので、一度育児相談とか行ってみるのもいいかもですよ!
    私も2人いて、聞いてもらうことありますよ。
    ママさん自身でどうにかしようとせず、まわりの力たくさん借りたらいいですよ!

    いい方向に向かうといいですね😊

    • 6月23日
  • haruna

    haruna


    平日は仕事なので土日で行けるところ探して
    育児相談、行ってみたいと思います!

    ありがとうございます😊

    • 6月23日
こるほママ

まだ子どもが2人の時で、上の子👧が3歳になる前ぐらいから上の子にキツい態度を取るようになってました。

お姉ちゃんだからというフレーズは言いませんでしたが『もう1人で出来るでしょ』とよく言ったり、思ってました。『何で出来ないの!?』と言うこともしばしばでした。

今思えば、まだたった3歳の子になんて事を言っていたんだろう…と本当に恥ずかしいです。
もしひとりっ子なら、まだまだ可愛い盛りでもっと愛情を注げたのにな…と思います。
上の子2人は1歳5ヶ月しか離れておらず、1人目は記憶のある頃からはすでにお姉ちゃんで自分だけを可愛がられた記憶もなく、ママに甘えたいのに弟がいるから独り占めは出来ない。
そしてそんなママからはキツイ態度を取られてしまう…。
当然のようにその頃はパパっ子になってました😢

やはり育児が大変な渦中の時は、何が大切か忘れがちでそれに気付いてはいても、それを態度に示すことはなかなか難しかったです😣
気持ちのコントロールがまだ上手に出来ず自我が爆発している3歳の上の子。
出来ることが増えてきて、でもまだイヤイヤしない1歳の下の子。
そりゃまだママがコントロールしやすい下の子の方が可愛いって思っちゃうと思います。
まだ3歳の子もママの手が必要な年齢だけど、1歳の子の方が出来ないことの方が多いから、つい『自分で出来るでしょ』になっちゃうんです。
上の子が頑張って出来るようになった成長に甘えちゃうんです。

でも自分で出来ることでもママに手伝ってもらいたい日もあるんだと思います😊
私たち大人でも、一人でも出来ることでも手伝ってもらうと有り難いし嬉しいですよね😉
お兄ちゃんそんな感じなんだと思います😊

だからってharunaさんを責めているわけではないですよ。
母親になる資格がなかったとも思いません。
母親だって人間ですし、何でも完璧になんて無理ですよ👌
でも1人目の子が自分を1番成長させてくれます。
そして、もう少し育児が楽になってきたら可愛くないなんて思わなくなりますよ❤
その時期その時期にどの子の可愛さもありますし順番をつける気はさらさら無いのですが、何なら今一番1人目が可愛いです😂
やっぱ1人目は一緒に成長してきた特別な感じもあるからなのかな?と思っています。

悩んでいるということは、愛情がある証拠だと思います💓
愛情がなければ悩みませんから😉
今が1番大変な時だと思います。
何もかもする必要はないですが少し上の子を優先してみて下さい。
愛されてると上の子が感じられれば、下の子へも優しく接してくれるようになったり奇声も減ると思います◎
結果、harunaさんも少しでも楽になると思いますよ😊

毎日育児お疲れ様です✨
長々となってしまってすみません💦💦

  • haruna

    haruna


    回答を読み進めるうちに涙が止まりませんでした

    悩んでいるということは愛情がある証拠と言っていただけて救われました

    上の子を優先することを増やしたいと思います

    わたしの気持ちを汲み取っていただき、ありがとうございました😊

    • 6月23日
まめ01280606

きついことをいいますけど、
もし他の人が大丈夫だよ、とか子供はいつか忘れるよ、とか慰めてくれても鵜呑みにしない方がいいと思います。

私自身、親からされた嫌な記憶はかなり幼少期から覚えてますし、生涯忘れることはないと思います。頭に刷り込まれています。

また、年配の知り合いの話ですが、兄弟の上の子にばかり厳しく当たってしまい、成人した今、上の子だけが情緒不安定で精神科に通っている、間違いなく自分のせいだと後悔してらっしゃる方がいます。

ただ、あなたの気持ちもとても良くわかりますし、ホルモンの関係でそのような感情になるので簡単にコントロール出来るほど単純な事でもないと思います。

同じような方のコミニティや、育児相談などで話を聞いてもらう、そこで専門機関を紹介してもらうなどして対策してほうがいいと思います。

お子さんよりもあなたが一番辛いと思いますので、早く楽になりますように。

  • haruna

    haruna


    わたしも実父(両親は離婚していて何年も会っていません)からの躾はかなり厳しく思い出すのも辛いことがあります
    精神科に通っていませんがずっと情緒不安定です

    虐待は繰り返すということなのでしょうか

    接客業をしている主人はお客様からよく聞く話だと言います
    ネットで調べるとよくある話というのもあなた様がおっしゃるように鵜呑みにしないほうが良いというのも載っているのでわかりません

    お子さんよりあなたが1番辛いと言っていただき、ありがとうございました

    • 6月23日
  • haruna

    haruna


    ありがとうございました😊

    • 6月23日
はな

わたしもたまにありますよ〜(笑)
でも、夜は娘と寝ることにしてます。
お尻がめんこくて、めんこくて😆

昼間たくさん嫌なことしてしまっても、夜のイチャイチャでちゃんちゃんにしてもらってます🤣❤️

大好きなのは変わりないから、気付いた時にたくさんぎゅーして愛情表現してあげたら大丈夫じゃないですかね?

あと、言い方は1日ぐっと堪えてみてください。

慣れます(笑)そして、違う伝え方が身についてきますよ🎵

  • haruna

    haruna


    わたしも夜は長男とぎゅっとして寝ることにしています

    できるときに愛情表現はしているのですが、それもDVしたあとに優しくなるひとみたいで自分が嫌になります…

    言い方、いろいろ変えてきたのですが伝わらないし結局きつく言ってしまいます
    耐えることを覚えないといけないですね

    • 6月23日
  • haruna

    haruna


    ありがとうございました😊

    • 6月23日
☆とっこ☆

私も今そんな感じです。
下の子産んで入院中は娘に会いたくて仕方なかったのに、退院して自宅に帰ってきてからは娘の赤ちゃん返りが鬱陶しく感じてしまって冷たく接してしまうことも多いです。

赤ちゃん返りでの大声奇声、下の子が泣いてる時に泣き真似をする、寝てるのに起こそうとする、汚れた手で触ろうとする、乱暴的な行為をする…言い出したらキリがないんですがほんとに手を焼いてます。

そんな娘に対してイライラしてしまいすぐ怒ってしまうことが多いんですが、一つだけ絶対に欠かさずしてるのは怒った後にはギュっと抱きしめて
「最近ママすぐ怒ってごめんね、イタイイタイ(ダメなことした時に足や手をペシッと叩いてます)してごめんね。
けど○○チャンもダメなことはしないでね、ダメなことした時はちゃんとごめんなさいしようね。」と謝ってから娘にも「ダメなことはしないで」と言い聞かせてます。

あとは、「まだ2歳児、まだ産まれてきてたったの2年しか経ってない。出来ることは増えてきたけどまだまだ出来ないことだらけなんだ」と自分に言い聞かせてしょうがないと思えるようしています。

  • haruna

    haruna


    すごく同じ感じで自分のことかと思いました
    同じ思いをお持ちの方がいらっしゃるということで少し安心しました

    まだ産まれて数年しか経ってない、できることは増えてきたけどまたまだできないことだらけ
    ということを頭に入れて接したいと思います
    ありがとうございました😊

    • 6月23日