※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつき
子育て・グッズ

離乳食で悩んでいます。野菜の茹で方について教えてください。

離乳食を初めて3ヶ月近くたちました!
中期の前半となるのでしょうか...

初期の頃のようにペーストではなくなり、どれほどと固さでどのくらいの形でなど
まだわからないことがたくさんあり日々悩みがつきません😨

今ニンジンとたまねぎを茹でている真っ最中なのですが、皆さんお野菜は茹でていますか?
レンジですか(´・ω・`)?

コメント

MEGUMI10

生後8ヶ月の女の子育ててます!

初期から中期はなかなか上手く移行出来ない子が多いみたいで難しいですよね😅
うちの子も慣れるまでは初期よりも離乳食の量が減りました💧

うちは全部茹でてましたよ!
クタクタになるまで!

どうしたら痩せられますか?

人参や大根など根菜を先に茹でています。
娘はさつまいもやかぼちゃのあまみが好きなようなのでどちらか根菜が柔らかくなったら足して少し茹でています。
友達は朝ゴハン炊くときに一緒に耐熱皿に入れて茹でているみたいです。

‪‪❤︎‬

中期の頃は、野菜は全て炊飯器でやってましたよ😊✨
固さ的にもちょうどよかったです‼️