
コメント

aamama
まだバランスがうまく取れないだけですよ!
泣いてすぐ泣き止むのは痛いというよりはきっとびっくりしたんだと思います!
うちの子は、すごく慎重なのであまりこけませんがこける時はすごいです!ひょっこりはんさんと同じ感じです!*笑*

マヤ
しょっちゅうですよ😊
歩き始めたら歩き始めたで転んでますし😅
-
まっつー
しょっちゅうなんですね!!
その言葉を聞き安心しました☺️💦
ありがとうございます😊- 6月23日
-
マヤ
うちはお尻からばかりだったので旦那と
「尾骶骨骨折するんちゃう⁉️」って、心配してました😅- 6月23日

退会ユーザー
うちも最初はそうでしたが転んで転んでいまはちゃんとしゃがんで下りれるようになりました🙆♀️
転けるのは足が滑ったりした時くらいでそれでもちゃんとお尻からいくようになりましたよー😍
-
まっつー
今だけですよね!早くしゃがめるようになってほしいです😂💦
ありがとうございます😊- 6月23日

まぬーる
立ち上がったら、転ぶであろう周辺に長座布団置いてます(^^)転ぶのも経験ですね!
-
まっつー
転ぶのも経験ですよね!
ありがとうございます😊- 6月23日

みたらし
しょっちゅうでしたよ!私も頭打ちすぎじゃないかとか転びすぎじゃないかとか心配してました(*_*)そのうち転んでも泣かなくなりましたよ😂
-
まっつー
流石に心配になってしまいました😂
本当ですか!転んでも泣かないの可愛いですね。慣れるんですかね😂
ありがとうございます😊- 6月23日

aachan
うちの息子もお座りやつかまり立ちができるようになってからしょっちゅう頭打ってます💦笑
多いときは1日に3回くらい盛大にごつんと😂
多すぎて心配になりますが、一応小児科のお医者さんからは頭打った時に嘔吐や痙攣がなければ病院にかからなくても大丈夫と言われたので、
本当にどの子もこの時期多いことなんだと思います🤣💦
-
まっつー
やはりこの時期は多いんですね😳
もう、こわくて転んでほしくないです😂
ありがとうございます😊- 6月23日

꙳★*゚
しょっちゅう転んでます360度どこへも転ぶので…
床なにかひいてますか?
-
まっつー
ジョインマッマと敷いてます!
しょっちゅう転びますよね😢
ありがとうございます😊- 6月23日
-
꙳★*゚
なら痛いよりもびっくりして泣いているんじゃないでしょうか!
今でもたまに転びます😅- 6月24日

Mon
まだ体幹も弱いのだと思うので、出来たらつかまり立ちする椅子などを避けてハイハイさせてあげると、転びにくくなりますよ♡
うちはなるべく椅子を避けてハイハイ促してました!7ヶ月からつかまり立ちしてしまったので、ハイハイを優先させたくて😅
-
まっつー
うちの子、はいはいまだできなくて😢💦ズリバイ→つかまり立ちになってしまい…
親にも、ハイハイできないと転んだ時に危ないよ!と言われるのですが、する気配が全くないです😂- 6月23日
まっつー
痛いというよりはびっくりなんですね!納得しました😳
こっちもびっくりするので、うまくバランス取れるようになってほしいです😂
ありがとうございます😊