
ハイハイやつかまり立ちが好きな息子が頭をぶつけることが心配。脳への影響や転倒防止について相談したい。
ハイハイで移動、つかまり立ちが大好きな息子です。が、コロンコロン後ろに横に倒れます。床にはジョイントマット、テーブルにはコーナーガードなど対策はしていますが、なんでその角で!?っというところで頭をぶつけたりします。泣いたり、泣かなかったりです。ぼーっとしたり、具合悪そうにしたりはしません。ミルクを吐くこともありましたが、頭をぶつけたこととは違うかなと。(たんに飲み過ぎ?)結構頭をぶつけてるので、脳への影響はないのかな。大丈夫かなと心配で、目が離せません。(でも、動きが活発すぎて防げないときもあります)転倒防止リュックを買おうか旦那に相談したら、そこまでしなくてよいと言われました。赤ちゃんのコロンゴツンで脳への影響はないのでしょうか。ただただそれが気になり、質問させていただきました。よろしくお願いします。
- くみ(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うちの娘も私自身の小さい頃もコロンコロンごっちんごっちんしてました🤣
でもなんも問題なしです🤣
うちはごっちん防止リュック、1分で外されました(笑)

ママリン
転倒防止リュック、可愛いんですけどねー、横に倒れると全然意味無いんですよね😂
とにかくなるべく目を離さないようにして、危ないものは撤去しておくしかないですかね💦
うちはつかまり立ちはじめたら、ソファーもローテーブルも封鎖して、ダイニングテーブルも使う時以外端っこに寄せて登れないように徹底してました笑
-
くみ
コメントありがとうございます。なるほどですね!やはりそのくらいしないとだめですよね💦
ちなみに封鎖…どんなふうにされましたか?うちはクッションを紐で結びつけたりとかしてます。- 6月23日
-
ママリン
うちの子はテレビにも近づくので、それもやめさせたくて、テレビの前をソファーとローテーブルの間にとおせんぼの柵(写真)を置いてました。
散らかっててすいません😅
1歳過ぎて、身体もしっかりバランスよく動けるようになったと確信してから解除しましたよー。😁- 6月23日
-
くみ
お写真までありがとうございます!旦那は「柵を買うかな~」と、リュックよりは前向きみたいで✨こんなふうに使うアイディアもあるんですね!うちもテレビに近づきます。目がチカチカせんのかいなとやや呆れます。そのくらい夢中で突進します。テレビの前はノーガードなので…
- 6月23日
-
くみ
ちなみにテレビの前にソファーがあるんですか??
- 6月23日

ママリン
テレビの前にソファーとローテーブルを持ってきてゲートで入れないようにしてます。
大人もほとんどソファーもローテーブルも使えないっていうデメリットがあります😂
お客様来た時だけ解放してました!
こっちの写真だともう少し分かりやすいですかね💦
左にソファーがあって、右にローテーブルです(物がたくさん散らかって乗ってます😂😂)
恥ずかしい写真しか無くて😅😅
-
くみ
すごく分かりやすいです!ありがとうございます!なるほどですね!うちも同じようにソファーとローテーブルがあるので参考になります✨
- 6月23日
くみ
コメントありがとうございます。娘さんもコロンコロンなんですね!うちは、テーブルの足の角?で、前のほうの頭をごっちん。ちょうど割れ目💦その他はゴトンゴトン結構な音をさせながら打ってます。守ってあげれればいいんですけどね💦間に合いません…
最近あまりにも多すぎて、脳への心配をし始めました💦小児科の先生に聞こうかとも思いましたが、こんな質問する人いないだろうな…と、ママリにて😅
なんの問題もなし!少しホッとしました✨
退会ユーザー
本人が慣れるまでは、それはもうあっちこっちにぶつけてあざやらちょっとした傷やら、しょっちゅうでしたよ😂
今でもたまーーーにおでこにあざ作ったりしてます🤣
本人が慣れてぶつかる回数が減るまで、大人の羽毛ぶとんを娘の周りにぐるっとしてましたよ!(左右とうしろ)
くみ
アザ、できますよねー。このくらい大丈夫やろと思ったら赤くなってたり。あまりにも転ぶので、このくらい大丈夫やろ…と慣れの境地に入っていました。羽毛布団をグルッと。ナイスアイディアですね!
目をはなさない…わたし、結構ほたってたなと反省する次第です。。
退会ユーザー
私、全然離れてましたよ!🤣
リビングで遊ばせてキッチンにいたり!(うちは2DKなのでわざわざ覗かないと確認できないので)
ゴチンって聞こえたら駆けつけて「痛かったね〜頑張って動いたのね〜早く上手になれるといいね〜」って抱っこしてました😆
くみ
私も「痛かったね~。ごめんね~。よしよし」です。慣れてくると転びかたも上手になるのかな。動きだすと目がはなせないって本当ですね💦ねんねの頃が懐かしい…
同じようにゴツン仲間がいて癒されました。部屋の対策を見直してみます。。ありがとうございます✨
退会ユーザー
言われてみれば…転び方、上手になりました!!
支えきれてはないので結局床に顔がついてしまったりしますが、、、ちゃんと手が出るようになりました🤣