

greenbus**
私も、二人目妊娠したときは嬉しい反面、すごく不安でした。
ふたり育てられるのか?そんなキャパあるのか?と…
赤ちゃんまたほしい❤️というよりも、
どちらかといえば、息子に遊び相手を作ってあげたかった気持ちが大きいです。
でも、一人目のときは必死感が強かったですが、二人目産んでみたら、、赤ちゃんただただ可愛すぎてびっくりしましたけどね笑

はまよこ
2歳差で2人子どもがいますが、まさに今!大変さを実感しているところです😱
上の子がもう少し大きくなってからにすれば良かったかなーとも思っちゃいました笑
でも、もともと2歳差で子どもが欲しかったのもあります!
上の子がいやいや期で大変ですが💦
時間が経って落ち着いたら2人目欲しいなと感じると思いますよ!

退会ユーザー
私は産む前から1人で充分って思ってて1人っ子の予定だったんですが、
1歳手前くらいから急に少し娘が自立したような感じがして、なんだか時間に余裕ができたな〜って思って2人目欲しくなりました☺︎
動くと目は離せなくなりますが、でも1日のスケジュールも決まってくるし確実に時間の余裕は出てきますよ☺︎🌸
私は一日何度もミルクあげないといけない時期の方がしんどかったです😅
全然飲まない子だったので😅

コキンちゃん
わたしはもともと子だくさんが夢でした✨
旦那もわたしもきょうだいたくさんなのもあるので2人ともたくさん授かれたら授かりたいねと話してます!
2人目作ろうと思ったのは一年開いたしそろそろって感じでした!
確かに大きくなればなるほど手はかかりますが可愛さは増しますよ!
旦那さんと協力して育てると思えば少しは気が楽になるかと思います。夫婦でよく話し合って決めたらいいと思いますよ😊
1人目の子がずっと手がかかるわけでは無いですし確かに年齢近いと大変とは聞きますが大きくなった時いいかなって思います!あとお金の面では続けて産んだ方がベビーグッズも使えるしほぼお下がりでいけるのでお金はかからないかと思います😆!

ママリ
2歳差で産みたいので、もう少しで妊活しようと思ってます。
夫は月曜~土曜まで仕事でワンオペなのでキツいとは思いますが😅
一気に子育てして仕事復帰したいので。

ぽん
私は、出産の恐怖がまたくるかと思うと2人目怖かったし、育てられるのかな。て不安もあったけど、2人目安産で♥️2人目の成長を見ていったら淋しくて淋しくて。また!て思ったら次は双子でしたー!笑 4人の母になるなんて、思ってなかったです。私は、常々人間やらなきゃいけない立場になればやるんだ?やれるんだ?やらなきゃいけないんだ?て思ってます(^^)その時がきたら、お母さんは強いから大丈夫(^^)

ゆーり
私も産むまでは子供3人産みたいなと思ってましたが、1人でいっぱいいっぱいで育てる自信がなく、2人目ほしいなと思えたのは3歳になる少し前くらいでした!!
丸4才差で産みましたが私にはちょうど良かったと思ってます(^^)

わいか
帝王切開だったので、
2人目もそうなるはず。
ほとんどワンオペで
つらい新生児期を
また経験することなんて
もうしたくない!
と思っていたのが、
息子が1歳過ぎた頃から
変わってきて、いまでは
はやく2人目妊娠のタイミングに
なってほしいな!と
思えるようになりました(^ ^)
コメント