
コメント

ままま
①離乳食薄めるのに水道水普通に使ってます😅
②固形石鹸で3ヶ月ごろから使ってますが特に異変はありません😊

sooooooo
①1歳までは水道水はあげないように
聞きました\(◡̈)/
あたしも熊本に住んでるので水道水飲めますが、
子供には飲ませたことないです\(◡̈)/
②体洗う時は牛乳石鹸、7ヶ月からシャンプーは
あたしが使ってるエッセンシャル使ってます\(◡̈)/
めっちゃ頭がいい匂いになってますʬʬ😂😂
-
唐揚げ
やはり何事も1歳が目安ですね♪
それいい!!私もシャンプー使ってみます!!いい匂いの息子が楽しみです〜♡笑- 6月22日

ALICE
うちは浄水器ですが一歳半頃でした^^
富士山のお水…すごいですね〜🙋✨
ビオレの泡のボディソープ使ってますが、そういえば下の子が産まれてすぐ使えるのかな?と思いHPを見たら、ベビーバスを卒業し大人と同じ湯船に浸かるようになってからとあったので、生後1ヶ月頃から大丈夫みたいです🙆✨
一歳半頃にもう赤ちゃん用のじゃなくていいか…高いし😫となってビオレに変えるタイミングで子供用シャンプー買いました^^*
-
唐揚げ
1歳過ぎたら徐々にって感じですね!!
浄水器でもそのままあげちゃいけないことにビックリです!!
ビオレいいこと聞きました〜♡次の子は沐浴終わったらすぐにビオレデビューさせることにします♪- 6月22日
唐揚げ
麦茶を沸かすのがめんどくさくて😂
いつから水道水の水出しでokかなと♡
ちょっとなら大丈夫なんですね!!
固形石鹸を泡立てて洗うの大変ではないですか??