※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くみちゃん
家族・旦那

お金を貸してと月に1回言ってくる父親。昔に貸した60万を返して貰って…

お金を貸してと月に1回言ってくる父親。
昔に貸した60万を返して貰ってないのに。
でも娘の誕生日やら何もかもしてもらってるから
貸してあげた方がいいのか。。
やはり金銭面は揉めたくない。とかさない方がいいのか


なんでストレスためなきゃいけないのか。
父の尻拭いしなきゃいけないのか。
はあ。

コメント

Mmama

娘さんの誕生日してもらっても60万も貸してたら意味ないですよね?
身内だろうが金の切れ目が縁の切れ目です💦

おかぴ

1度貸すと何回も言ってきそうですね💦

ぱんまん

親しき仲にも礼儀ありです。
せめて昔の60万返ってきてから考えた方がいいかと思います(><)
お子様のためにお金使ってあげてください!

255

返ってこないのであれば家族間でもお金の貸し借りはやめたほうがいいかと思います…
私ならしてもらっている分を遠慮してお金足りないならそっちに使ってとか言って貸さないようにしますかね。

ANNE

お父さんの借金ですか?
返してもらうつもりで貸すなら辞めたほうがいいです。
実親は見捨てれないので私は出来る範囲で援助はします。

アリエル🐚

返してもらってないのに
貸すなんてありえませんね😂
そんなの優しさでもなんでもありません。
甘えさせてるだけです🤲🏻

くみちゃん

皆さん、まとめての返信ですみません。
やはり、お金を貸すのはやめます。
子供のためにも親のためにも良くないと思いました。
回答して下さりありがとうございます!