
10年来の仲良し友達が結婚後に嫌味を言い始め、会うのが嫌になった。反撃するべきか相談中。
高校から仲良しで10年来のお友達。
1番仲良くて月に何日も遊んでたなかだったのに、
私が結婚出産をしてから一気にウザくなりました。
彼女も結婚して彼女の夫婦を自宅に招いてお祝いしました。
私の自宅は実家が近く、彼女の実家も近くです。
なので、彼女もここら辺に住みたいと言っていたのですが
先日自宅に遊びに来た時に、
旦那がここ(私の自宅)は高齢化がすすんでるって話聞いたみたいだから私はやめるねー!
高齢化なの?ここ?ヤバイよねー
って言われて、こんな子だったっけ?って思いました。
私が結婚してから本当に別人のように嫌味を言ってくるようになりました。
彼女も結婚したし、もとに戻るかな?と思ったけど、変わらずで…
今までの10年間すごく楽しくて、これからも遊びたいと思ってるのですが、このまま嫌味を毎度言われてたら会うのも嫌です。
その子は転勤族と結婚して年に3回くらいしか戻って来ないみたいですが、その時会おうね!って言われました。
嫌だなぁ…
嫌味言われたらみなさんなにか反撃しますか?
批判、厳しいご意見ご遠慮ください
- ピーチ(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
反撃はしませんけど、何言われても死んだ顔で「そうかなー?あはは」とか言っときます😅そしてフェードアウトします(笑)

ココチャン
私の友達にもいます!
お互い独身のときはすごい仲良しだったのに、私が結婚、妊娠、出産してからものすごい意地悪です!
出産祝いはもちろん無し、息子には会っていません。
結婚や出産は女の人にとって人生の大きな節目で、新たに出会うご縁もあれば切れる縁もあるんだなーと実感しました!
相手にしないのが一番ですよ!
-
ピーチ
いらっしゃるんですね!!!
そうなっちゃうんですねぇ…悲しいです😭
私の友人は娘に会いたいと言って来るんですが、全く興味なしで自分の話をしてきます!イライラします!笑
転勤を機に縁を切ろうかな…
もう相手にしません!!!
ありがとうございます😊- 6月22日

退会ユーザー
友達の意見として聞く!
へぇ〜この辺高齢化進んでるのか〜
だから、静かな街なんだね!
私は気に入ってるよ〜と答える!
友達も悪気があったり
嫌味を言いたくて言ったわけでは
ないと思いますよ( ; ; )?
-
ピーチ
なるほどです!
私は気に入ってるからそんな意見気にしなくていいんですね^ ^
悪気ないんですかねぇ?
娘の名前を決めてる時も、「その名前あだ名付けにくそう」とか、「なんかうけるー」とか…特によくいる名前なんですが…- 6月22日

ぽよんぽよん
『いつか私らも老いてくじゃん!そんなこと言ったらどこも住めないよ~うちはここがいいからさ~イヤなら辞めたらいいだけじゃん(*^^*)そんなことよりいつからそんな性格になった??大丈夫??』って言っちゃいます(笑)
-
ピーチ
その言葉ものすごく言いたかったです!!!笑
ありがとうございます😊- 6月22日

退会ユーザー
急に変わってしまう友達いますよね😭💦
ちょっと逆になっちゃいますが、、
私が独身のとき、中学からの友人が結婚するというのでお祝いで会った時、まあ〜もう上から目線がすごくて💦
当時はまだ恋人だった夫が母子家庭とうっかり話すと、「えー!片親とか結婚式ちゃんとできるの?」
と言われたり、彼(現夫)と一緒にいると楽しくて幸せと話すと、「一緒にいて楽しいかより生活できるかどうかだから、その人で本当に大丈夫!?」と言われたり、、、
途中から心を無にしてずーーーっとニコニコして彼女の話だけを聞き、帰って速攻でブロックしました笑
今思えば、反撃すればよかったなあ、、と思ってますが、ブロックしたことは後悔してません笑
-
ピーチ
私も上からで言ってたのかな…?
友達に嫌味を言われるようになってから自分も言ってるんじゃないかと気にするようになったんですが、その前にもしかしたら自分が言っちゃってて友達がそうなってしまったのかもしれません( ; ; )
私は逆で「カップルの方が楽しい」って言われました!
無理だからブロックしちゃおうかな!
ありがとうございます😊- 6月22日
-
退会ユーザー
「自分もいってるんじゃないかな?」という気遣いができるもちママさんのような優しい人は、上から言ったりしてないと思います😤✨
そんなわたしもその子をブロックしてから気をつけてます😂😂💦
お友達は、結婚も出産ももちママさんが先だったから、やきもちやいてるのかもしれないですね😣💦💦- 6月22日
-
ピーチ
そう言っていただけるととても嬉しいです😆
言ってる方はなんとも思ってなくてこれからも気をつけないですね💦
ヤキモチかなと思って結婚したらなおると思ったけど変わらずで、もう無理みたいです💦- 6月22日

はじめてのママり🔰
嫌味なんですかね?
事実だったら気にならないです!
他にもあるからうざいなぁと思ってるんですよね。
嫌味言われたら嫌味を言い返して疎遠にします。
これからも続けていきたいなら我慢して笑ってると思います。
-
ピーチ
嫌味にしか聞こえなくなってしまってるのも確かです…
多々ありすぎてもう限界なので言い返して疎遠でいいやって思います!!
ありがとうございます😊- 6月22日

退会ユーザー
うーん、妬みじゃないですか?
自分よりもちママさんが幸せに見えるから意地悪言ってるのかも?🤔
しかもそれ言ったら今どこも高齢化してますよ😱本当にどこ行ってもお年寄りが多い!(笑)
反撃はしないけど、結婚生活うまくいってないのかなー?って
むしろ心配しちゃいます🤣🤣
-
ピーチ
妬みですかね💦
でも、いつも幸せ幸せって言ってきます( ゚д゚)
そうですよね!今どこも高齢化ですね^ ^
なんだか安心しました♫
ありがとうございます😊- 6月22日
ピーチ
死んだ顔してそれ言えば、嫌だって伝わりますかね!!
フェードアウトしてます!!
聞いてられません( ; ; )
ありがとうございました😊