保育園での娘の扱いについて悩んでいます。先生からのアドバイスに疑問を感じ、相談したいけどどの先生に相談すればいいか不安です。相談するのは適切でしょうか?
初めて質問させて頂きます。
保育園の事なのですが、どうすべきか悩んでいます。長文になります…。
2歳の娘がいます。
去年より保育園に通わせており、4月よりクラスが変わりそれに伴い担任の先生方も変わりました。お帳面はあるので日頃何があったか、自宅での様子等を記録しています。
たまたま娘は食事時私たちが使う箸に興味があるようだったので、食事の際は本人用のエジソン箸を置き、持ちたいという時は正しい持ち方で持たせてみたり、特にこだわりなく箸に関しては本人の好きなようにさせていました。その様子をお帳面に書いたところ、柔らかなニュアンスでスプーンを正しく持てるようにしたり、食器を持つなど園の方に合わせてほしいと言った内容が書かれていました。そこで私の中では納得が出来なかったので、その事には触れずアドバイスを貰ったスプーンの使い方や食器を持つことを教えながら、箸に関しては今まで通り自由にしていました。
本日お帳面に日常の内容として、私たち家族に箸で食べさせてほしいと言ってきます、と言う内容を書いたところ…クラスの先生からその内容について根掘り葉掘り聞かれました。私達に対して本人が望んでくることを話しましたが…柔らかーくスプーン優先に、のような事を言われて…。
何となく私の中ではモヤっとしてしまいます。
私のやり方はダメだと言いたいのだろうか…
日常の1つの情報として受け止めては貰えないのだろうか…
とモヤモヤします。
相談するにも保育園どの先生に相談したらよいのか(園長先生なのか)情報の1つとして見てもらいたいことをお帳面に書いたら角がたち、先生方に娘は扱いを変えられてしまうのではないか、等考えてしまい考えがまとまりません。
こういった場合、相談を持ちかけてみたりしても良いのでしょうか?
- りこりん(3歳2ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳, 18歳)
コメント
はる
お箸でに興味を持つことはとてもいい事ですよね!
この興味を無駄にするのはもったいない!
私なら、先生に従ってるふりをして、スプーンで食べさせてるふりをし、家庭では引き続きお箸を自由に持たせます。
先生のせいで、お箸スタートのチャンスを逃したくない!
さくたま
保育士しています。
大人と同じものに興味を持ち始める時期ですよね!
私の子(2歳)も箸に興味を示しています!
保育士的には、スプーンの三指持ちが出来るようになってから箸という流れを推奨しています。
あまり早い段階で箸を始めると、
正しく持てないままになることがあるからです。
ただ、疑問に思ったことや納得いかないことは言っていいと思いますよ!
お子さんに対して態度を変えることは
ないと思うのでので安心してください!
もし担任の先生に話しにくい場合は、
園長先生だったり、
前の担任の先生だったり、
話しやすい先生でもいいと思いますよ!
-
りこりん
返信ありがとうございます。保育士の方から教えて頂けるとありがたいです。担任の先生が変わって以降、その他のことでもかなり細かく言われることが多いこともあり少し落ち込んでいまして…。前の担任の先生…❗️お帳面に書くとまた印象が変わって伝わっても、とかもんもんとしてました。今の先生方も良かれと思って言ってくださっているとは思うのですが💦前の担任の先生を見かけたら相談してみることにします。ためになるアドバイス、ありがとうございました。
- 6月22日
-
さくたま
いえいえ。
合う合わないありますよね…
大切なお子さんを預けているのですから
保育士との信頼関係が無いと不安になりますよね…
また安心して預けられるようになるといいですね( ¨̮ )- 6月22日
-
りこりん
なんと言うか…良かれと思って言ってくださっているんでしょうが、少し鼻水出ているだけで何度も病院受診してくれと言われたり、躾に関してはかなり細かく言われます💦(主人もそういう印象のようです)
諸事情がありクラスが変わった頃の送り迎えはほぼ主人だったのですが、主人はお迎えに行くたびに先生に声をかけられると何を注意されるんだろう、とビクビクするそうです。うんちを嫌がっていたりしている仕草が分かるので、オムツを変えてやって頂きたいと伝えてみたら拒否されたりしたので…。- 6月22日
-
さくたま
そうなのですね(^^;
鼻水なんてみんな出ますよね(笑)
保育士に躾のこと言われるのは嫌ですね…
ご主人がそんなにビクビクするなんてよっぽどですし、
オムツ替えるのを拒否いうのもおかしいですよね。
その先生はベテランの先生なのですか?
私の以前務めていた園にもベテランの保育士(かなり年配)がおり、
園の方針として保護者の気持ちに寄り添うとあったのですが
その先生は保護者に対してズカズカといくタイプで
気持ちを考えずに保護者対応するので、保護者からクレームが絶えず、問題になり辞められました。
卒園するまで通うのに不信感だらけだと辛いと思うので
やはり話しやすい先生に1度相談されるといいと思います。
改善されるといいですね。- 6月23日
-
りこりん
本当にそうだと思うんですよ(笑)鼻水くらいで仕事休んでたらかなわないです😂主人も声を掛けられると、構えてしまうようで…本当に細かいです💦うんちが出るとお尻に触るのが嫌なようでよっぽど遊びに集中していない限りズボンを脱ぎたそうに触り出すので、サインだと思い柔らかく伝えたつもりだったのですが…トイトレして欲しいと伝わったようでした😅
担任の先生は独身の若い方、サブの方はお年を召してます。その両方の先生に言われるので、初めての子供なこともあり…かなり落ち込みます💦一度思っていることを話してみようと思います、丁寧に聞いて下さりありがとうございました✨とても心が楽になりました😌- 6月23日
りこりん
返信ありがとうございます。
初めての子なので興味のあるものは自由にさせてあげたくて…その他のことでもかなり細かく言われるので落ち込んでまして💦
でもはるさんのように同じように考えてくださる方がいてとてもほっとしました😊
我が家なりのやり方で教えていきます。