
壁にお絵かきされた場合の対処法について相談です。要諦めていますが、来客時の対応策を知りたいです。
一歳九ヶ月の娘がいます。
かなりお転婆で活発で、壁にお絵かきをしてしまいました。
つわりで私が寝込んでいる隙に書いたものです。
ところどころに大きく書いてしまい、なかにはボールペン、油性ペンで書いたものもありました。
どんな手法で消しても消しきれず、また、広がってしまうばかりで消すのを諦めました。
賃貸なのでもう張り替えは必須、だから諦めてはいますが、いざ来客となった場合、どのようにしたらよろしいでしょうか。
どなたか教えてください(T0T)
- みー

なみ☆
こないだヒルナンデスか、スッキリで、牛乳つけて拭いたらいいって見ました。
本当に落ちるかどうかは分かりませんが、試してみては、、?
回答になってなかったらごめんなさい🙏💦

ぐるぐるバタコ
除光液も滲んじゃうだけですかね??うちも上の子の赤青えんぴつでかなりやられてることに今日気付き、アルカリイオン水で拭き取ると大抵とれるので拭き拭きしました(ToT)もし取れなくて来客用にはそこの大きさにあわせてむすめさんの写真付のカレンダーとかを写真屋とかで作ってくるとか?でも娘さんが届いちゃうとこですよね(ToT)破られたり心配ですよね(ToT)
う~ん…なにがいいだろう?うち賃貸の時は100均でビー紙とシールをかってわざとここは子供が自由にペタペタ出来るゾーンなんです(笑)って感じにしてました(*^^*)シールだといがいと子供がペタペタしたいから破らなかったです(*^^*)

hii
よくやっちゃいますよね💦
うちも賃貸でやられた時は焦りました(-.-;)y
内装仕事の旦那いわく、壁紙は紙だから染み込んで消えないそうです💧
無理に水分で取ろうとしても、壁紙が削れるだけとのことです!
私は子供の落書きは気にしませんでしたが、下の方がだったら、下半分だけ板風リメイクシートで隠したり、上の方なら、コルクボードに写真を貼ったもので隠したりすると良いと思います✨✨
コメント