※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰RUNA🐰
子育て・グッズ

9時過ぎても大丈夫ですか?短時間保育の場合、9時までに行く必要はありますか?

保育園について質問です。
短時間保育で入園希望なのですが9時から預ける場合は
9時までに保育園に行かなければならないのですか?
9時過ぎに保育園に行っても大丈夫なんでしょうか?
子育てが初めてで全く無知なので質問させて頂きました。

コメント

senamama

9時までに行かないといけないらしいですよ!!
この前、保育園書類提出の時に聞きました!

  • 🐰RUNA🐰

    🐰RUNA🐰

    そうなんですね!
    初めて知りました!ありがとうございます😊

    • 6月22日
ゆか

保育士です。
9時までに、給食の数の関係、またその日の活動の関係で、登園してもらっています。

が、9時過ぎてから登園してくる子も多いのが現実です。

  • 🐰RUNA🐰

    🐰RUNA🐰

    保育士さんとしては9時までに登園して頂ければ有り難いってことなのですね!
    やはりこれは保育園によって違うのでしょうか?

    • 6月22日
  • ゆか

    ゆか

    大体の保育園は9時までに登園だと思います。
    こちら的にも、ありがたいですが、子どもも、生活リズムがつくので、9時までには登園した方がいいと思います。

    • 6月22日
  • 🐰RUNA🐰

    🐰RUNA🐰

    そうなんですね!
    参考にさせて頂きました!
    ありがとうございます😊

    • 6月22日
涼まま*

私も短時間保育で預けてます。
9じまでに 登園するように 保育園から説明会のとき説明ありました⸜(* ॑ ॑* )⸝

  • 🐰RUNA🐰

    🐰RUNA🐰

    やはり9時までに登園なんですね!
    ご回答ありがとうございました😊

    • 6月22日