※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na
お金・保険

帝王切開でcoop共済を利用した方への質問: ①共済金額は? ②加入コースは? ③振込までの手続き期間は? ④領収書はコピー可か、返却されるか?

coop共済に入っていて帝王切開だった方

①おりた共済金はいくらでしたか?
②入ってるコースは何ですか?
③手続きからどれくらいで振り込まれましたか?
④領収書を出すかと思いますが、
コピーで大丈夫でしょうか?それとも領収書は帰ってきますか?

コメント

はじめてのママリ🔰 

①8万円 (6泊7日入院)
②2千円コース
③1週間
④領収書は提出してません。
診断書が必要でした。診断書はコピーでも可でした

  • na

    na

    診断書はいつ発行してもらいましたか?🧐

    • 6月22日
ゆ。

6泊7日で

①9万6千
病気入院 日額5000円
女性特定病気入院 日額3000円
病気手術 40000円

②L2000
③1週間
④診断書だけで大丈夫です🙆‍♀️
うちの産院は診断書
8000円くらいでした!

  • na

    na

    うまく保険の方法知らなくて
    産院ですぐ頼んだんですか?🧐

    • 6月22日
  • ゆ。

    ゆ。


    もう予定帝王切開が決定してるなら
    先にco-op共済に電話して
    必要書類送ってもらいました!

    手術終わってから受け付けに
    診断書ほしいと言いに行きました!
    診断書は退院してから書けないとの
    ことでしたので1週間検診の際に
    受け取りました!
    あとは先に送ってもらっていた
    書類を全部記入して
    診断書と一緒に送るだけです!

    振込時もハガキが届くので
    すぐわかりますよ🙆‍♀️

    • 6月22日
  • na

    na

    え。ってことは書いてもらえないんですね😢😢やっちゃったな〜😰

    • 6月22日
  • ゆ。

    ゆ。


    あ!すみません!
    退院してからしか!の
    間違いです😭😭

    • 6月22日
  • na

    na

    びっくりしました😭😭
    良かったです!電話して出してもらおうと思います🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

    • 6月22日