※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☔️
子育て・グッズ

支援センターについての疑問をまとめました。空き状況や授乳、ルール、遊具の清掃、子どもの行動について気になる点があります。

1才3ヶ月です。未だに支援センターに行ったことがありません。場所によって雰囲気など違うかもしれませんが、どういう感じなのでしょうか?😣

・空いてる時間帯や混む時間帯
・授乳スペースがない場合の授乳は皆さんどうされてるのでしょうか?
・支援センターならではのルールなどありますか?
・遊ぶ前や遊びおわったときに、遊具もしくは子どもの手を除去シートなどで拭いていますか?(遊具であれば次使う方のために)
・離乳食をあげられるところではきちんと座らせてあげていますか?(おとなしく座れない場合は控えた方がいいでしょうか?)
・他のママと関わらず独自で遊ばれてる方ってちらほらいますか?(独自で遊んでる方ってどのくらいいるのか気になりました💦)

分かる範囲でよろしくお願いします🙇💕

コメント

akane

うちの近所の支援センターみたいなところは、授乳スペースはカーテンで仕切られています。ルールは特にないと思います。
舐めたおもちゃをいれる場所があり、スタッフさんがあとで除菌シートで拭いてからまたおもちゃ箱に戻してくれます。
大きなテーブルがあってみんなお昼を食べたりおやつを食べたりしていますが、食べながら遊んでる子結構いますよ💦
エプロンや口の周りや手がべちゃべちゃのまま歩き回ってる、、とかもたまに目にしますが、親がちゃんと気をつけていれば大丈夫だと思います☆
遊び終わったあとは使ったものを片付けて帰るだけです!
気になるようでしたらお子様の手を洗ってあげるといいと思います。

 onちゃん

支援センターって場所によって
違うかもしれないですね。
私は近場の3箇所いったことありますが
すべてに授乳用スペースは用意されていました。
でもお昼休憩がありその時間は遊べないので そこでごはんを食べさせることはできないです。
午前と午後に分かれていて
午後のほうが、すいてるイメージなので午後に行ってます。
支援センターにはほぼ毎日行くので よく会うかたもいますが、
私のこどもも1歳3ヶ月で
歩けるようになったら
一人であっちこっち行ってしまい
目が話せないので
他のママさんとゆっくり話してる余裕がないです(^^;グループというより よく行くから よく会う方と
顔見知りになる感じで 支援センター内で 一緒に遊びだしたら 親もお話して
子どもが飽きて 一人で違うとこに行く場合もあるので、みなさん 自由です(’-’*)♪グループで話してるのは
まだ動き回れないお子さんを
連れてきて 一ヵ所に固まって
話してるのは方たちはいます!
私も子どもがはいはいもできないときは そんな感じでした。
参考になれば幸いです♪

  •  onちゃん

    onちゃん

    あと、おもちゃは 一応子どもが舐めたらガーゼで拭いてますが
    支援センターの先生が
    消毒は毎日してくれてるみたいです。
    自由に舐めさせてる親御さんもいれば、
    嫌だから 、舐めようとしたら阻止してるかたもいます!

    • 6月22日