
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもよくトミカ走らせて1人で遊んでますよ😂
保育園でも自由時間は1人で自由に遊んでますね🤣
みんなと何かするって年少くらいじゃないですかね⁇🧐
はじめてのママリ🔰
うちもよくトミカ走らせて1人で遊んでますよ😂
保育園でも自由時間は1人で自由に遊んでますね🤣
みんなと何かするって年少くらいじゃないですかね⁇🧐
「レゴ」に関する質問
娘の2歳のお誕生日プレゼントを悩んでいます。 上の子が男の子で基本的なおもちゃ(レゴ、つみき、ニューブロック、マグネットなど)や三輪車はあります。 また、今までプレゼントでもらったのは、ミニピアノ、メルちゃん…
ロードオブザリングの映画好きな方いませんか? アラゴルンが好きすぎてどうしていいかわかりません🤣 レゴラスも好きでしたが🤣 小学生のときに公開されて観たときも同じようになりました。34になって久しぶりに観ました…
サリーとアンの課題 5歳5ヶ月の年長の自分見てアピールが少し強いところ、お友達が自分を怒ってグループに入れてくれないと何度か言ったので娘の事が心配になり、保育園てま相談しましたが大きな問題ないと言われました。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママ🔰
家でも私が家事がでしていたひして、、、逆に心配です。人を寄せ付けないとか、きにしていないというほどではないのですが
はじめてのママ🔰
息子さん同じくらいの月齢です。人見知りとかうち少なめですし、まだ2語文もほとんどです、単語は三十個くらいってところです
はじめてのママリ🔰
うちは人見知りは結構します!2語文はまだ話せません🤣
保育園とか行ってますか⁇
うちの1歳児クラスだと2歳5ヶ月から1歳5ヶ月までの子が居るんですが、誰かと何かをして遊ぶ…って事をしてるのは数人居るかな〜程度で、みんな同じ部屋には居るけど走り回ってる子も居れば1人で絵本読んでる子、1人でおままごとしてる子、先生にべったりな子様々ですよ😊
全く人に興味がない訳じゃないなら大丈夫じゃないですかね😌
1歳半検診の時に児童発達の先生とお話しする機会があってその時に聞いたのは
「話してる人の目を見れる、又は話してる時に目を見てくる、言葉の理解があれば1歳は充分」って言ってました😌
はじめてのママ🔰
ありがとうございます