※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんかん
お金・保険

家賃6万、夫婦と赤ちゃん一人で月々どのくらいの金額で生きていけますか?😢

家賃6万、夫婦と赤ちゃん一人で
月々どのくらいの金額で
生きていけますか?😢

コメント

yms

住んでる場所とかにもよりますが30万程度あれば暮らせるし、やりくりきちんとやれば貯金等もできるかと思いますよー!

  • ぽんかん

    ぽんかん


    京都です!!

    • 11月17日
  • yms

    yms

    京都の物価とかわからないのであれですが、、やりくりの仕方じゃないですかねー?

    きちんと家計簿つけて予算を決めれば意外とできますよ(^ω^)

    うちの周りは高いスーパーしかなくて、20万はかなりギリギリ感ありました、、(´;ω;`)

    • 11月17日
しよん

うちは家賃7万で3人ですが、
30万ほどかかります、

だるまさんの

実家とかで頼っているので月20万ほどです。
でも、全部自分でとなると、もっと必要だと思いますよ。
育児にお金がかかります。
医療や学資保険も入らないといけないし(^_^;)

yuzumi

家賃7万で二人暮らしで
30でやっていけます(^ω^)

ゆきまま

家は、家賃5万でお給料が大体23~25万くらいですが、頑張ってやりくりして暮らしてます!

♡narumin♡

私のところも家賃6万ちょいですが月30万でやってってますが
ギリギリですW(`0`)W

Sちゃん☆彡.。

家賃四万五千円で月17万でやっていけてました✨

りん

うちは家賃5万で20万で生活してます( ^ω^ )
とりあえず毎月にまんはちょきんしてます!

  • ぽんかん

    ぽんかん


    光熱費など、
    おおまかな詳しく教えていただけませんか?💦

    • 11月17日
  • りん

    りん

    電気5000
    ガス5000から6000《冬は一万いきます‥》
    水道2500《二ヶ月分で下水ではないので安いです》
    家賃50000
    旦那の小遣い14000
    食費30000
    雑費10000〜15000
    車の保険20000
    ガソリン20000
    貯金20000
    残りは病院とか足りないところへ行きますT_T

    • 11月17日
あーたん*\(^o^)/*

うちは家賃4万、月13万で生きていけてます(*^^*)(笑)

deleted user

うちはまだ子ども産んでないので夫婦二人、家賃65,000円。
色んな支払いとかで10万ほど、税金5万ほど、積立5万で月20万でやってます。

rina1210

うちはロン+積立金管理費約100000円 携帯とインターネット25000 光熱費水道ガスだいたい20000 旦那毎月300000円をくれて、残りは食事費とかいろいろに使ってます、旦那残りの給料が自分自由に使ってますよ。