![maimai♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AB型兼用ベビーカーの操作性が悪くて不便。息子は3歳前で腰が座っていない。新しいベビーカーを欲しいが、今買うのは勿体無いか迷っている。どうしますか?
みなさんベビーカーはいつ頃まで使いましたか?
現在3歳頃まで使えるAB型兼用のベビーカーを使用していますが、オート4輪ではなくて操作性が悪くて少し不便です。よくコントロールが効かなくて細かいところでつまずいたり、たまにキイキイ音がなります(´・_・`)
3輪のスムーヴやオート4輪タイプのものを欲しいなと思いつつ、今から買うのは勿体無いなとも思っています。ちなみにまだ息子は腰は座っていません。
みなさんならどうしますか?
- maimai♥︎(9歳)
コメント
![カブカブ🎶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カブカブ🎶
AB兼用のおさがりのベビーカーを使っていました。
なにせ重くて不便でしたが、すでに10ヶ月で購入を迷いましたが、アップリカのマジカルエアープラスを購入しました。
買って、軽さと操作のスムーズさに感動しました。(笑)
1歳1ヶ月頃からだんだんとベビーカーを嫌がり出して、1歳2ヶ月で歩き出してからは全く乗らなくなりました。(。pω-。)
またそのうち乗ってくれるかな?と期待していますが…。
短期間でしてが本当に便利で、腰がすわったらすぐに買えば良かったと後悔しました。
2人目も考えているので、まぁ良しとしました。
maimai♥︎
回答ありがとうございます。B型を買われたんですね。やはり歩くようになると乗らなくなるんですね、参考になります。
私が欲しいのはAB型兼用タイプなんですよね‥
カブカブ🎶
AB兼用の購入検討だったんですね💦
2人目を考えていらっしゃるなら、オート4輪もアリかなと思います。
ただ、子供が歩き出すと、子供と手をつないだままサッと片手で折りたためる方が安心だし、コンパクトになる方が便利かな〜と思います。
maimai♥︎
2人目はすぐではないですが欲しいとは思っています。
そうですよね。確かにコンパクトさなどはB型魅力的ですよね!B型も悩んでみたいと思います。
ただ2人目を考えた時に今の使いづらいベビーカーを新生児で使うのかと思うとう〜んとなるんですよね(´・_・`)
カブカブ🎶
私も2人目を希望しているのですが、持っているのは2台のAB兼用(共に10年もの)とB型ベビーカー。
2人目が産まれたら、たぶんベビーカーよりも抱っこ紐メインになるんじゃないかな?と思っています。
上の子がフリーで動くのを追いかける事を考えると…ベビーカーは厳しいかな?
旦那とか居てくれるとベビーカーが使える程度かと。
なので、2人目もお古のまま乗り切るつもりです。
メルカリとかで安く買うか、レンタルで腰が座るまで借りるか…などもありますね。(*^_^*)
maimai♥︎
確かに2人目出来たらそうなりそうですね(´・_・`)
レンタルも何気に高いですよね。
ありがとうございました!