

退会ユーザー
母乳は飲みたいだけあげて、時間は関係なくですが母乳の出が良いのかもしれませんね!
一回量測ってみたらどうですか?

aママ*
吐き戻すのは、余った分をだしてるから、足りてるということなんだと助産師さんが言ってました!
うちの子もよく吐き戻してましたが、母乳は間気にせずあげてましたよ😊
最初は吐き戻すたびに心配していましたが、だんだん慣れていきました(笑)

姉妹ママ
吐き戻しがあるなら飲みすぎです💦
3時間あげる必要はないし、欲しがればあげてもいいのですが、
吐き戻しがあるなら抱っこやオムツだったり、甘えたくて……というのもあるので、他のことを試してもいいかもしれません💦
うちも欲しがる仕草で頻回授乳してたらお腹が痛くなったようでギャン泣きしてたので💦

♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡
体重測ってみるのがいいと思います💓✨
しっかり飲めてるなら仕草はしてても母乳を求めてるのじゃないのかもですね🤣💦
母乳は3時間なんて全くあけてませんでしたよ!泣いたら吸わせてました!

ママリ
吐き戻しは必ずしもあげすぎにはならないかなと思います。
うちの娘もゲップさせると吐くタイプだったので、授乳後はリクライニング姿勢で静止させることで空気を抜かせてました。胃のカタチや消化器官の発達具合が原因らしく、よくある事みたいです。
授乳間隔はみぃさんと同じく、欲しがったタイミングであげてました。
あげ過ぎが心配でしたら、来週か再来週くらいに体重を測ってみるといいと思います。増えるペースが平均曲線と比べてあまりにもズドーン!て感じだったら、母乳外来などで相談の上、控えてもいいかもしれません。
とはいえ、季節的にはなるべく積極的にあげたほうが安心かなと思います。汗かくと思うので。
コメント