※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チーコ
その他の疑問

出産後の生理はいつ頃きましたか?もう1歳4ヶ月なのですが、まだこない…

出産後の生理はいつ頃きましたか?
もう1歳4ヶ月なのですが、まだこないんです。(完母で10ヶ月で卒乳しました)
これは普通ですか?
次の子を…と考えてるのですが、生理こないんじゃぁ排卵もしてないんだろうなぁと勝手に思ってます……。

コメント

deleted user

産後9ヶ月で来ました!
だいたい半年〜1年半って聞いたのでそれまでに来なければ婦人科で診てもらった方がいいかもしれませんね(>_<)

deleted user

一度婦人科に行ってみたらどうですか?(^^)
私も二人目が早く欲しくて母乳を辞めてからも2ヶ月生理が来なかった時点で婦人科に行ってホルモン剤を処方してもらい、生理を来させました。(排卵はしていない疑似生理みたいなもの)
その翌月からは何もせずに生理が来て、二人目を授かりました(^^)
その時、完母で長い間排卵がなくなっていると身体が排卵を忘れてしまうことがあるので、思い出させるのにホルモン剤を使いますと説明されました。
すぐに二人目が欲しいわけではないなら授乳を辞めてから半年様子を見て、生理がなければまた受診して下さいと言われましたが、すぐ二人目が欲しかったのでホルモン剤を貰いました。
保険適用で2000円くらいの負担でしたので、気にされているなら一度受診されるのも良いかと思います(^^)

キラキラママさん

完母に近い混合で、産後半年で再開しました。
姉は完母で、2年以上来なかったと言っていました。

次考えると、早く再開してほしいですね。

しょーか

私は産後1年半年後くらいにきました!ずっと完全母乳でしたよ(*'-'*)

ばなぬ

私が出産した産院では、完全に母乳を与えなくなってから3ヶ月生理が来ない場合は受診するように指導されました。
私がチーコさんの立場なら、近々産婦人科を受診します(^_^)

▽・ω・▽

私が出産した産院でも
母乳を完全にやめてから
90日以内に生理がない場合に
受診するよう言われました(>_<)

チーコ

みなさんコメントありがとうございました(*´∀`)
1回病院に行ってみようと思います!!