
旦那の給料25万円、保険代25000円、携帯代30000円。引っ越し前で家探し中。家賃の相談と、子供が保育園に入れば働く予定。アドバイスをお願いします。
旦那の給料が多い月で手取り25万くらい
少ない月で手取り22万くらいで子供2人👶🏻💓👶🏻
いまは旦那の実家ですが、もうすぐ引っ越します🏠
保険代 月25000円。
携帯代 月30000円。
みなさんならどうやってやりくりしますか?
まだ家は探してる途中なんですが、
最高どのくらいの家賃に住めると思いますか?
旦那の給料でやっていけるか
わたしもやりくりが下手だから不安で😭
みなさんからのアドバイスや意見を参考にしたいです🙇♂️🙇♂️
もし4月から子供たちが保育園に入れれば
わたしも働きます!
- みづき(7歳, 8歳)

スポンジ
なんで携帯そんな高いんですか?
家賃は高くて7万までだと思います。

退会ユーザー
旦那さんの給料同じです(^^)
子ども2人も同じですね!
携帯代めっちゃ高いですね🤔
家賃は4.2万、4.5万と言うところに住み今は家ローン5.5万払ってます✩︎

ももと
保険代はいいと思いますが、携帯代がかなり高いと思います。
プランや格安スマホなどに切り替えて、お二人で、5,000円以内に抑えることも可能です。
たとえば10,000円に抑えたとしたら、それだけでも月20,000円、念のため240,000円浮かせることができます。
まずは、お住いの都道府県でフリーの(保険会社に所属していない)FPさんを探して、有料で家計相談をされることをおすすめします。
もし関東近辺にお住いなら、横山光昭さんがおすすめです。書籍も出されている方なので、検索されてみてください!

ももと
念のため→年間
でした。

ゆきんこ
我が家は保険代10000円くらいと
携帯は2人で5000円くらいです。
収入は同じくらいです。
3DKの7万の家賃のとこに住んでます。
どちらも収入の割に高いなぁと感じました💧
-
モミジ
突然すみません!!
携帯代、どうしてそんなに安いんでしょうかㅇㅁㅇ;; 教えていただきたいです!!💧- 6月22日
-
ゆきんこ
ドコモから格安シムに替えたので安いんですよ😊
- 6月22日
-
モミジ
それって、auでもできますか??
iPhoneではないんですか??- 6月22日
-
ゆきんこ
できますよ\(^o^)/
私はiPhoneではないです!- 6月22日

ママ
やりくり下手であれば家賃は5万以下がいいと思います。高くても6万ですかね。
うちは、少なくて23万 多くて35万強の子供1人ですけど、やりくり下手なので家賃5万です😅
スマホもプラン見直すか、格安にするかして 安くした方がいいと思います。うちは夫だけ格安使って数千円で抑えてます(私がドモコなので 2人で2万で結局 安くはないんですけど…💦)

ながれ
スマホが高いですよね…うちは2人で3000円行かないです。
プラン乗り換えても安くならないと思いますので、格安SIMに変えるとか…
家賃は7万までですかね。
-
みづき
格安SIMというのはどういうしくみ?ですか?
- 6月22日
-
ながれ
しくみというか、三大キャリア(ドコモ、ソフバン、au)以外の携帯電話会社のことです。
イーモバイルとか、楽天モバイルとか、イオンモバイルとか、マイネオとか、最近電気屋さんで見たりCM見ませんか?あれです。
キャリアの月額よりかなり安くなるはずです。今使ってるスマホの本体代がかなり残っていたらまた少し違いますが。- 6月22日

さかさかさ
携帯を見直してユニモバイルに入りませんか?
コメント