
コメント

変なおじ
引っ越しされたのでしょうか?(o’∀’o)
袋は半透明のものを使っています!
ウンチ用の小さな袋は透明だったり色付きだったりバラバラです!
注意されたことはないし、それでも大丈夫なんじゃないかと思います〜'3`)b-★

たんぽぽ
半透明の袋に入れて出してますよ〜!
-
ケーキ大好き
ありがとうございます!オムツとか紙貼って出してないですよね?
- 6月22日
-
たんぽぽ
はい!
貼ってないですよ☆- 6月22日

yellow
紙を貼ったりせず、半透明の袋に入れて出してます😊

はるママ
スーパーの袋に入れて出してます!最初は袋にオムツと書いてたのですがめんどくさくなって書かなかったけど持ってってくれてます笑

チャーリーのママ
半透明の袋にオムツとマジックで書いて出してます。小袋も半透明のものに入れるようにしてます。他のゴミも入れてるのではと思われたくないなぁと思って、明らかにオムツが入ってるのがわかるようにはしてます😄

オレンジミント
スーパーなどの袋でしたら中身が見えにくい場合があるので"おむつ"と表記した方がいいですよ😉
基本燃えるゴミは市の指定のごみ袋でないと持っていってくれません
中身がおむつと確認できる透明の袋であれば表記しなくても大丈夫です
ゴミの出し方についての冊子にも書いてありますよ✋

ケーキ大好き
まとめての返信ですみません💦
透明の袋に入れるようにしてスーパー袋に入れます😃ありがとうございます😊助かりました!
ケーキ大好き
引っ越しました!明日初めてゴミ出しします!今までは全部同じで大丈夫だったので色々と不安です😱
うんち用の袋黒はまだあるので半透明も用意します!スーパー袋も乳白色じゃなければ大丈夫ですよね😊