
コメント

@YuA
1歳でつかまり立ち、ハイハイなどを
あまりしないのは
ちょっと心配ですね。。
月齢は?1歳何ヶ月ですか?

退会ユーザー
脇掴んで宙に浮かせたら脚を突っ張りますか?😣
突っ張るようなら大丈夫です!
-
そゆ
コメントありがとうございます😊
足は突っ張って立とうとします!- 6月21日
-
退会ユーザー
なら1歳半まで様子見でいいかと思います😊個人差ですから💔
- 6月21日
-
そゆ
少し安心しました(^^)
1歳半まで様子を見ます😊- 6月21日

k.y.mama
うちの娘も全く同じような感じで一歳の頃ハイハイ全くしませんでした!掴まり立ちも立たせるとやるけど自分からはなかなか、、、結局ハイハイはせず1歳半で歩き出しました!小児科の先生に相談したこたもありましたがやる気がなくてやらないだけの子も多いみたいですよ!検診などで特に関節やその他異常なければその子のペースで大丈夫かと(^^)
-
そゆ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね(^^)少し安心しました。
娘さんはズリバイはしていましたか?
性格はどちらかといえば大人しい方ですか?- 6月21日
-
k.y.mama
ズリバイもほぼしませんでした!座りながらお尻を使って移動するか、仰向けになりながら足で床を蹴って移動するばかりで、、、当初は本当に心配しましたが今となっては笑い話です😂
性格は女の子ですが大人しいほうではないかと😂
保育園の先生にも気強いですねなんて言われたこともあります💦- 6月21日
-
そゆ
みんながはいはいしてるの見たら心配になりますよね💦😭
うちの息子も笑い話になればいいのですが😭
元気な女の子なんですねー💕
気長に見守りたいと思います☺️- 6月21日

そゆ
そうなんです💦やる気がほとんどないのです😭寝る前に布団の上ではたまにズリバイしています。
昼間は座って遊ぶ事が多いのですが、最近座った姿勢からうつぶせになることがよくあります。
少しずつは成長してると思ってもうすこし見守ります(^^)
そゆ
コメントありがとうございます😊
1歳0ヶ月です。検診では様子を見ましょうと言われるばかりで。
@YuA
まだ1歳なりたてですね!
こればっかりは
本人のやる気次第だと思うので
1歳なったばっかであれば
まだまだ様子見で大丈夫ですよ★
ズリバイはしますか?