
コメント

えみ
病院から指示はないですか?💭
病院によって自分で用意するものと、病院が用意してくれるものがあります😌💓

さくら🍯
ハンガーとS字フック活躍しました😄

しーたん
通っている病院から入院の説明なしですか??
-
彩
土曜日検診なんですが
その時にしてくれるのでしょうか?
まだ現在の時点では何も言われてないです💦- 6月21日
-
しーたん
そもそも説明があってもいいと思うんですが…
参考までに私の通ってる病院で用意してと言われるものを載せますね^_^- 6月21日
-
しーたん
チェックしながら詰めたので○とか✖️は見なかったことに!笑
- 6月21日
-
彩
親切にありがとうございます🙇♀️
参考にします(´・ω・`)⭐- 6月21日

栽培マン
基本的には産院からこれ用意して、って言われたものでいいと思いますよ😁
あと、私は陣痛中に飲むお茶とかは、2本持って行ったけど足りなかったので、もっとあってもいいと思います!口呼吸で乾燥するのでリップクリームと、汗拭きシートもあるといいです!産後24時間お風呂に入れないので💦
-
彩
土曜日検診ですので先生に聞いてみます!
ありがとうございます♪
参考にします😊- 6月21日

ひとみ
産院から妊娠や出産においてのしおりとか、冊子とかもらいませんでしたか??私の産院はそこに書いてありましたよー☺
産院によって準備するものが違うので、もし不安だったら聞いてみてはどうでしょう?
そろそろ準備したいですよね😊

まさこ
私が出産した産院は、オリジナルの産前、産後のテキストがあってそこに持ち物が乗ってました。
産院で入院費用に含まれている入院セットもあるかも知れないので、産院で確認されるのが一番かなと思います💡
私は産院で、
スリッパ
歯磨きセット
シャンプーセット
産褥パット
産褥ショーツは用意してあって、タオル、バスタオルはリースでした。
自分で持って行ったのは
マタニティーパジャマ
下着
お水、お茶
あとは充電器とかでした。
2日目くらいから母乳がポタポタ出たので、授乳パットも必要でした。
彩
まだ病院からの指示がありません💦
どこの産婦人科も指示してくれるものなのでしょうか?
えみ
あら!💦
指示がある病院がほとんどかと思いますが、これからなのかな?
34wなのでご自身から聞いた方がいいですよ!