
息子にはお父さんお母さんと呼ばせているが、他の方はどうしているか教えて欲しいです。
息子をお持ちのかたに質問です😃
私は母と父をお母さんお父さんと呼んで生きてきました。職業柄今の高校生がパパママと普通に呼んでいることに違和感を感じています💦しかし女の子が呼ぶのには徐々に慣れてきまして、、、でも男の子がパパママと呼ぶのはまだ抵抗があります😵
男女差別のつもりはなく違和感がどうしてもあるといったかんじです😅女の子ならパパママと迷わず教えていたと思います😃💦
そこで息子にはパパママと最初から呼ばせないつもりで、お父さんお母さんと教えています😃
みなさんはどう教えているかハートで教えてください😆その他の方は差し支えなければコメントください✨
- (☆∀☆)(8歳)

(☆∀☆)
パパママと呼ばせている!

(☆∀☆)
お父さんお母さんと呼ばせている!

(☆∀☆)
その他の呼び方で呼ばせている!
参考までに教えてください😆

さくら🍯
兄夫婦は、お父ちゃん、お母ちゃんです😄
芸能人の杏ちゃん夫婦は確かトトとカカだったような🤔
-
(☆∀☆)
いいですねー😃
まさにうちはトトカカです😁💦
話せるようになったらお父さんお母さんにしようかな?と考えているところでして😁✨- 6月21日

こう
うちは、ちちとははと呼ばせてます!
義理の弟がパパママ、
もう1人の義理の弟がトトカカで、
うちは旦那の希望でちちははになりました😅
-
(☆∀☆)
うちは今トトカカで、後々お父さんお母さんかなーと考えてます😃
ちちははいいですねー✨大人になって外で言っても正しいからちちははも候補にでてます😁
呼ぶ姿を考えるだけでかわいいです😆🌼- 6月21日

退会ユーザー
特に主人がお父さん・お母さんと呼ばせたくて、教えていたら、おとう・おかあと呼ぶようになりました😀
-
(☆∀☆)
おとうおかあと呼ぶ姿を考えるだけでかわいいです😃✨
大人になってからも変える必用ないのがいいですよね😆- 6月21日

エイヤ
とくに意識してなかったですが娘の前で夫婦間の呼び方がパパとあーちゃんなので娘も自然とそう呼んでくれてます😳
私は自身はお母さんと呼ぶようにしてます😊
-
(☆∀☆)
自然と呼んでくれているのですか!😆
あーちゃんとかかわいすぎて痺れます😁🌼- 6月21日

れんママ
小さいうちはパパママが言いやすいと思うで今は気にせず、パパママって呼ばせてます(^ ^)
でも物心付くようになったら(小学校あがってからかな??)お父さん、お母さんって呼ばせようと思ってます😊🌟
-
(☆∀☆)
たしかに途中から変えるのもありですよね😃
うちはトトカカなので話せるようになったらお父さんお母さんにしようかな?と考えているところです😁✨- 6月21日

退会ユーザー
同じ感じでパパママ呼びさせたくなくて、お父さんお母さんで教えてたらなぜかパパとかぁかになりました(笑)
お母さんは?と聞くとかぁか!と返ってくるのでちゃんと理解はしてるけど言えないだけっぽいです😃笑
-
(☆∀☆)
お母さんがかぁかはわかりますが、お父さんがパパってかわいいですね😆✨🌼
たしかに長いし「お」って言いにくいかんじがします😁- 6月21日

うこ
お母さんお父さんで行こうと思ってましたが、保育園や出先(お店とか)でパパママ呼びで話仕掛けられることが多いのでメンド臭くなってパパママ呼びになりました。笑
-
(☆∀☆)
たしかに周りはパパママですよね😅
病院や散歩してても言われますし💦
絵本もパパママ多いですよね😁- 6月21日
コメント