
体外受精後の生活や仕事についての経験談を聞きたいです。着床までの5日間の過ごし方や注意点について教えてください。
体外受精された方に質問です(^^;;
今日胚移植してきました。
普通に運転してきたのですが、あまり振動はよくないから極力階段は避けてねと言われました。
気をつける事を神経質になりすぎて、かえってダメなんでしょうが、皆様は、妊娠判定出るまで、特に着床するまで、胚移植から、5日間くらいどんな風に過ごしていましたか?
又、普通に仕事とかしてても妊娠された方などのご意見も参考にしたいので、皆様の経験お聞かせください(^^;;
よろしくお願いします😊
- うにたん(2歳4ヶ月)
コメント

かわえり*
移植お疲れ様でした꒰⑅•ᴗ•⑅꒱
私は普通に過ごしましたよ(^^)
仕事も休まず行きました(^O^)
あと、着床時期にパイナップルを食べるといいと知って、パイナップルをたくさん食べました!

退会ユーザー
ほんと
普通に生活してました(#^.^#)
先生からも
特に注意しなくて大丈夫と言われてたので
お酒も飲んでたし
ジムもいつも通りに過ごしてましたよ^^;
-
うにたん
回答ありがとうございます😊
すごいですね(^^;;
お酒&ジムまで、本当いつも通り過ごされていたのですね(^^;;
最近は、毎日病院通いで、1日が終わりの日々でしたが、これから毎日の注射が始まりそれも大変ですが、できる限り仕事にも出て、普通に過ごすよう心がけたいと思います(^^;;
ありがとうございました❗️- 11月17日

退会ユーザー
11日に移植しました(*^O^*)
私は昨日が着床予定日で、副作用なのか眠くて仕方なくほぼ寝てました(^^;
-
うにたん
回答ありがとうございます😊
11日に移植されたのですね(^^;;お疲れさまです!
何の副作用で眠くなられたのですか?
ゆっくりされてくださいね😊💕- 11月17日

czu
移植日は多少気にして、移動はタクシーを使ったり、夜も安静にしていましたが、次の日からは普通に生活していましたよ。
医師からも判定日までは普通に生活していいと言われておりましたので。ほどほどになら飲酒も構わないと言われてました!
気にし過ぎると、判定日まで長くしんどくなるので、リラックスして過ごされるのが良いかと思います!
-
うにたん
回答ありがとうございます😊
本当ですよね〜(^^;;
判定日まで2週間、普段なら何て事もない2週間ですが、気になりますよね…
私もできる限り普通に過ごせるようリラックスします(^^;;
判定日緊張します〜😣- 11月17日

退会ユーザー
お疲れ様でした✨
私も普通に仕事してました😊(立ち仕事、走る事もあり💦)
職場まで電車で一時間かかるのですが、毎日散歩もしてましたよ✨
ストレスをためないように心がけ、身体を冷やさないようにはしてました😊
色々気になっちゃいますよね💦
-
うにたん
回答ありがとうございます😊
神経質すぎるのか、色々気にはなるのですが、やはり普段通り過ごして身体あたためたりとか子宮にいい事を心がけて判定日を迎えたいと思います(^^;;
不妊治療ってそれこそ毎日病院に行かなくてはならなかったり、大変ですけど、職場まで、電車1時間キツくないですか?😣
お疲れさまです✨
私も早く赤ちゃんに出会えるように、頑張ります❗️- 11月17日

pinc
移植日は、さすがに主人に車で迎えにきてもらいましたが、先生からあくまで日常生活をしてください。と言われていたので、毎日仕事してました。通勤は自転車だったので、変わらず乗ってました。
いつもしていない「無理」をしなければ、大丈夫と言われましたよ。
あとは、黄体ホルモンの元となるビタミンEをたくさん取るように心がけました(^^)内膜が厚くなって着床にいいみたいです!
判定日までそわそわすると思いますが、心穏やかに…卵ちゃんの力信じて、待ちましょうね(^^)
-
うにたん
回答ありがとうございます😊
自転車も乗られていたなんてすごいですね〜(^^;;
やはり普通が一番なのでしょうかね😊
私もできるだけ気にしないように、普通に過ごしてみます
ビタミンEがいいのですね(^^;;
私も早速試してみます😊💕
ありがとうございました😌- 11月17日
-
pinc
ちなみに、移植のあと2〜3日おきに黄体補充の注射に病院行ってましたが、その際も片道20分、自転車で通ってました(^^)
ビタミンEは、アーモンドおすすめです♪- 11月17日

スマイロ
わたしも仕事していました。(立ち仕事)軽く走ることもありました。なるべく身体をあっためて、(腹巻とレッグウォーマーは欠かさず)😁足湯や子宝ヨガをやってました。
普通にと思ってもなかなか気になってしまいますよね😊
うまく着床しますように☆
-
うにたん
回答ありがとうございます😊
色々取り入れてされてたのですね😌
私も足湯とかしてみます😊
今回卵子が一個しかとれずに悲しいですが、何とかうまく着床してくれるといいのですがね😌
みなさん仕事を普通にされていた事に驚いたのですが、リラックスした状態で判定日を迎えられるように私も普通に仕事も行くことにします(^^;;- 11月17日
うにたん
回答ありがとうございます😊
そうなんですね(^^;;
パイナップル知らなかったです!
早速私も食べてみます😊
結構普通に仕事されている方が多くてびっくりしましたが、気にせず普通に過ごす事が一番いい気がします😊
これから毎日注射もきついですが頑張ります❗️ありがとうございました