※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
お金・保険

小児科で30円請求されたが、理由が不明。領収書に詳細なし。無料ではないのか?

2歳の子供を小児科に連れて行き、
診察をし処方箋を貰い、
薬局での会計で30円請求されました。
タダではないんですか?
領収書に30円の詳細もなく‥

コメント

まぁあ

シロップとかの容器代ではないですか??💦

  • 🐰

    🐰


    シロップでした。
    シロップの容器代はかかるんですね。
    ありがとうございます。

    • 6月21日
rhy

容器代とかではないですか?
容器代は取られます😊

  • 🐰

    🐰


    容器代だったんですね。
    スッキリしました。

    • 6月21日
  • rhy

    rhy

    うちの行ってる病院では処方箋の説明の時に容器代ですと言われるのですが言われないと不安ですよね😱💦

    • 6月21日
y-mam

シロップのお薬やケースに入った塗り薬など処方されてませんか?
容器代は自費になるため、その請求なのかな?と思います^_^
でも、一言説明はあるのかな・・と思います^^;

  • 🐰

    🐰


    初めて知りました。
    ありがとうございます。
    確かに一言欲しかったかもです。

    • 6月21日
ママリ

シロップや塗り薬の容器代は数十円とられますよ☆

  • 🐰

    🐰


    解決です。
    ありがとうございます。

    • 6月21日
かぁさん

塗り薬のケースや
薬を飲ませるスポイト等で
お金かかった時あります

  • 🐰

    🐰


    今後参考になります。
    ありがとうございます。

    • 6月21日
さおり

私が行ってる薬局は、容器代とかとらろません。別のとこは50円とかかかりますが。薬局によって違うと思います

もな

容器代がかからないところも結構あるので、かからない薬局をかかりつけにしています😊
損した気分ですよね…