※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみみ
家事・料理

10倍粥の電子レンジでの作り方についての質問です。この画像でごはん15g…

10倍粥の電子レンジでの作り方についての質問です。

この画像でごはん15gは大さじ1でいいのでしょうか?割合が合わないような…
秤がなくて、作る場合は例えば、ご飯大さじ1ならお水を大さじ9入れてレンジで作る要領で良いですか?

コメント

匿名希望

大さじ1=15gは水や油等の液体を計った時なので、ご飯では体積が変わってきます。
ご飯からだと確か水は5倍で良いので、大さじ1のご飯なら大さじ5の水で大丈夫だと思います☺️
とりあえず作ってみて、固いようなら加熱や蒸らしを少しずつ追加したらできますよ😊

  • あみみ

    あみみ

    ありがとうございます
    大さじ1のご飯に大さじ5の水だと6倍になるよなーとか思ってました。
    それでいいんですね!ありがとうございます♡

    • 6月21日
みみ

ご飯大さじ1でいいとおもいますよ。
だいたいでいいんです。
慣れてくると計りもしませんから🤣

  • あみみ

    あみみ

    そうなんですね!
    初めてのことで緊張してます(笑)
    お返事ありがとうございます

    • 6月21日
  • みみ

    みみ

    がんばってねー!ー!

    • 6月21日
𓃰

お米からと、ご飯からとじゃ割合が変わってくると思います!
ご飯はすでに水分を含んでいるので、単純に10倍の水とはならないと聞いたことがあります(^^)

  • あみみ

    あみみ

    そうなんですね!
    お返事ありがとうございます!

    • 6月21日