※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっちゃんmama
妊娠・出産

頚管長が半日で1cm伸びることはありますか?最近の測定で数値が変動しており、正確性に疑問があります。安静で入院中で薬や点滴はしていません。同様の経験をされた方いますか?

頚管長が半日で1cm伸びることってありますか?
現在張りと軽い痛みが3~10分間隔で頻繁におこるため切迫早産と診断され入院中です。
一昨日A先生に頚管長を測ってもらったところ2.7cm、昨日の昼間B先生に測ってもらったところ同じく2.7cm、昨晩C先生に測ってもらったところ3.7cm、そして今朝昨晩と同じC先生に測ってもらったところ3.9cmと言われました。
伸びていたら伸びていたで嬉しいことなんですが、少しの誤差でも無さそうだし半日でこんなに変わるものなのか!?本当に正しいのか!?と気になっています💦
ちなみに入院中安静のみで薬や点滴はしていません。
同じように薬や点滴なしで半日〜1日で頚管長がこのくらい伸びた方いらっしゃいますか?

コメント

ぴぴ

その日、その時の張り具合にもよると思いますが、先生の測り方や、測る位置でもだいぶ違うらしいですよ😅
同じく切迫で2ヶ月入院していましたが、伸びたり縮んだりの繰り返しでした!
先生も毎回、どこから測ろうかな~という感じでした💦

  • こっちゃんmama

    こっちゃんmama

    なるほど!!張り具合や測る位置でも長さが変わってくるんですね!
    C先生が測った2回が長くなってたのでやっぱり測る場所が他の先生と違うところだったんですかね🤔
    コメントありがとうございました♡

    • 6月21日
りぃ

伸びるといいますか、張っている時張っていない時で「伸びた!」と錯覚している方は多いと思います。

実際は伸びていません。

  • こっちゃんmama

    こっちゃんmama

    では伸びたわけではなくて、張っている時が2.7で張っていない時が3.7~3.9くらいっていうことですかね(><)💡納得しました!!
    コメントありがとうございました♡

    • 6月21日
  • りぃ

    りぃ


    そうだと思います!
    子宮頸管の長さだけが切迫の理由ではないですしね😥
    入院は大変ですが、その反面安心ですしほし✨
    あまり長さは気にしなくて良いかもです💦

    友人は2.6cmで入院していましたが、私は2.3cmで自宅安静でした。
    同じ産院には1.7cmで安静もなく外来の方もいましたよ😊

    • 6月21日
  • こっちゃんmama

    こっちゃんmama

    そうなんですね😳!
    病院によってや、頚管長だけでなく他の症状によって診断が変わってくるんですね💡

    たしかに、わたしは子宮口も閉じてるし頚管長は心配する程じゃないと言われましたが、きっと張りが頻繁にあるから切迫早産の診断だったんですね💦
    何かあったらすぐ診てもらえる!と前向きに考えて入院生活頑張ります(^^)
    コメントありがとうございました♡

    • 6月21日