※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぃちゃん
お金・保険

出産手当金が計算より少ない理由は、出産が予定日より遅れたためです。振り込まれた額は379560円で、他の支給額は合っています。

今日出産手当金が振り込まれたのですが計算してた額よりも少ないです

育児給付金受給資格確認票が先日届き
月額の総支給額が187050円と記載れており

ネットで出産手当金が413560円入ると計算されました

他に記載されている育児給付金の67%と50%の額は
届いた票とネットの計算額はあってるんですが
出産手当金だけおかしいです、、、

出産は予定日より6日超過しました、、
振り込まれた額は379560円です

どうしてでしょうか、、

コメント

deleted user

役所に問い合わせてみては?
その方が確実ですよ!

  • ぴぃちゃん

    ぴぃちゃん

    ありがとうございます!!

    • 6月21日
deleted user

出産手当金は標準報酬月額で
計算されるので
育児休暇給付金とは
計算方法が異なりますよ!

  • ぴぃちゃん

    ぴぃちゃん

    そうなのですね!勘違いしてました!😭❤️

    • 6月21日
ハンバーグ

産休入っても働いてました!?😨
産休期間に入って働いてたり、
有給を使ったりすると
振り込まれる額が下がると思います😭
また、傷病手当金をもらった場合も
減るらしいです😭

  • ぴぃちゃん

    ぴぃちゃん

    さっき電話して聞いてみたら
    有給扱いになってる分が2日あり
    うちの会社は有給ないのでそれを伝えてあとは色々とよく分からない説明されました😭

    • 6月21日