![ぱる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産で陣痛はきているが子宮口3センチ、赤ちゃんは下りていない状態。産まれるまでには何日かかるでしょうか?おしるしはなく、おりものが出ている。子宮口は3センチ、赤ちゃんは下がっていない。血の塊はおしるしでしょうか?
初産で陣痛はきているのに子宮口が3センチ、赤ちゃんも下りてない状態だとあと何日くらい産まれるまでかかりますかね😢
昨晩から7,8分間隔でお腹が張り、そのときはまだ痛みは強くはありませんでした。
おしるしはまだですが、ゼリー状のおりものは出ています。
夜中に病院へ連絡し向かうと子宮口2センチしか開いていないが陣痛が始まっているということで入院しました。
病室が空いてないということでそのときは分娩室に泊まりました。。
ちなみに隣で今朝2人も分娩しているのを隣で聞いていました😂w
そりゃあ病室いっぱいになりますよね😞💦
そこから朝にかけて陣痛も5分間隔になり痛みも腰や下の方がギューっと痛み立っているのも辛いくらいです💦
それでも子宮口は3センチしか開いていなく赤ちゃんも下にきてない、病室も空いていないからと家に帰されました😭
5分間隔で痛みがきて寝られないし入眠剤も家で飲むのはダメらしくもらえませんでした💦
初産ということもあるのか、これはまだ産まれないのでしょうか😢
ちなみにさっき黒っぽい少量の血の塊がナプキンについていましたが、おしるしでしょうか?
- ぱる(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
え、それで帰らされたんですか?💦
病院に5分間隔なのと、血の塊が出てることを電話で伝えてみてください💦
![e♡h](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
e♡h
私は少し違いますが、高位破水で入院をしましたがその日は前駆陣痛止まりで子宮口も全然開いてない状態でした。
次の日の朝方から促進剤を使って、丸一日で5センチしか開かず、その次の日は子宮口柔らかくする促進剤を使って夕方やっと生まれました!
なかなか子宮口開かないの辛いですよね😭
陣痛が始まってしまったら産むしかないのでいずれ終わりが来ます!
もう少しで会えますね💕
頑張ってください!
-
ぱる
陣痛始まっているのに子宮口開いてくれないと本当困っちゃいますね😭
そんなに促進剤使われたんですね😭💦
ありがとうございます😭!
元気でます😭💓- 6月21日
![しろくまっくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくまっくま
もうすぐだと思います😊
血の塊が出てから陣痛の進みも早くなりました
5分間隔で帰されちゃったんですか!💦不安ですよね💦
一度病院に電話しても大丈夫だと思いますよ!
-
ぱる
やはりあの血の塊はおしるしなんですかね😳
ここから進んでくれると嬉しいんですけどね😂💓
初めてなのでほんと不安です😭💦
もう少し様子みて連絡してみようと思います!
コメントありがとうございます!- 6月21日
![hrh518](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hrh518
自宅から病院まではどれくらいかかりますか?
-
hrh518
初産で子宮口3センチで5分間隔であれば、今すぐに産まれることはほぼないと思いますが、陣痛間隔が短くなってきているので、注意が必要と思います。
大抵初産の方は陣痛5分間隔で来院してもらって、子宮口と赤ちゃんの下がり具合をみますので、一度電話で確認してもらうのがいいかと思います。
ちなみに自宅から病院までが遠いと、なおさら注意が必要ですので、まずはもう一度電話して受診されるのをおすすめします。- 6月21日
-
ぱる
病院は徒歩15分程度なのでタクシーならすぐなので
だから帰らされたんだと思います😂
やはり初産はそこまで早く産まれないんですね。
分かりました!
詳しく教えて頂き、ありがとうございます😌- 6月21日
![Lovely](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Lovely
私も初産で1人目産む時
子宮口が3cm.陣痛5分から7分間隔で
微弱陣痛で破水してたみたいで
即入院になったんですが
全然子宮口も開かず陣痛も
間隔狭まらなくて結局入院して次の日
促進剤を使い結果35時間時間に耐えました(^^;
5分間隔なのに病室が空いてないと
帰されることあるんですね😣
![menya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
menya
私もそんな感じで3センチから開かず陣痛はきつくで、次の日昼前に促進剤使い、その日の夜に生まれました😔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は初産で5分間隔で電話して10時過ぎの内診で3センチで家も近いので1回帰ることになって病院から出る時には歩けないほど痛くなってて…
内診したら6センチ😳
12時前には産まれたので分娩時間2時間切ってました😥
動くと急激に進むこともあるので
電話してみた方がいいと思います!
頑張ってください!!
ぱる
朝の内診でも5分間隔でしたが、子宮口があんまりなのと赤ちゃんが下りていないということで帰されました😞
あと病室も空いていないので、病院いっても分娩室かそのへんの簡易ベッドかってかんじです💦💦
帝王切開の人も3日で帰されてるらしいです💦