
現在賃貸マンションに住んでいる女性が、広くて家族に合った住まいを探しています。中古の家やマンションを買うか、賃貸で広い場所を探すか悩んでいます。1500万円の貯金がありますが、全額は使えません。
現在大阪で家賃,駐車場,共益費込みで75000円の賃貸マンション(2LDK)に住んでいます。
旦那が一人っ子で実家が持ち家のため、将来的にはそちらに移り住む予定なので、賃貸でいいかなぁと今まで(6年間)やってきました。
しかし、子どもも少しずつ大きくなり、荷物も増えてきて手狭になってきたので、引っ越したいなぁと思い始めてきたのですが、中古のマンションか中古の一戸建てを買うか、賃貸で今より広いところを探すか迷っています。
みなさんなら、中古の家やマンションを買うか、また賃貸にするかどうされますか?
貯金は夫婦の通帳全部合わせれば、1500万ぐらいありますが、仮に家を買うにしても全額つぎ込める訳ではありません。
- ダフィコ(5歳2ヶ月, 9歳)
コメント

えり
中古のマンションを買います!!

まきんこ
駅から近かったら価値でてくると思うので私も中古マンションかうと思います。。
-
ダフィコ
やっぱり駅近のマンションですね!
子どもが小さいときに庭先でお砂遊びとか、夏場にプール出したりできたらなぁ、、、なんて思ってたのですが💦- 6月21日

sochan555
私は田舎住みです。なので、中古の築浅一戸建てを買いました😊
マンションも考えましたが…
共益費や駐車場代など、ランニングコストがかかりすぎるので💦
うちも、主人の実家の一戸建て(築現在35年)が主人のものになる予定ですが、ぶっちゃけ必要ないので、そっちをどうしようか今から悩みます💦
-
ダフィコ
夢は私も築浅の一戸建てなんです😂でも、大阪市内ではないけど、そこそこ街中に住んでいるので、何がいいか悩んでしまいます。
車があるから駐車場付の物件も見てるのですが、、、
マンションの方が売りやすいけど、共益費と駐車場代がずーっといりますもんね。
旦那の実家は、お義父さんの兄弟が並んで家を建てている(おじいさんが元々持っていた土地を5人で分けた)ので、そこを売りに出すことは、まずできないんです。- 6月21日

sochan555
そうなんですよね、かなり年間にするとかかりますよね💦うちは一戸建てにしてよかったと思います😊夏にはプールしてあげたり、庭に虫がいたり、カエルが来たりすると子どものテンションMAXになってます😊カーポートや倉庫などでお金かかりましたが、BBQしたり、充実してます💕
-
ダフィコ
そんなお話を聞けば、やっぱり戸建てに夢が膨らみます。
義理実家は、母が他界してます。父は66歳ですがまだまだ元気で、仕事にいってます。いずれは同居するといえども、子育て中のこの10年15年、どんな環境で暮らすかって重要ですよね。
今年私36歳、旦那40歳なので買うなら今ですよね😂悩むー- 6月21日
-
sochan555
なんか環境よく似てます!うちは、義父と義母が離婚して、義父と義祖父が旦那実家に住んでいます。私は義父と折り合いが合わないので、長男妊娠時に中古一戸建てを買いました😊
その時点で、子供が高校生になるくらいまではここで住むだろうと考え、立地条件はバッチリなところに住んでます。なので、ゆくゆくは売れないこともないかなと…私も買った時は36でした(笑)
消費税も上がりますし、今しかないでしょう!😊- 6月21日
-
ダフィコ
立地条件バッチリなところ、素敵ですね‼
うちは旦那が郵便局員で、主要駅ごとにある郵便局への転勤が数年ごとにあるので、駅近は外せない条件なんです。
でもそうすると、駅徒歩10分とかになると値段が上がりますよね😂
悩みます~😂😂😂
消費税上がる前に、、、ですよね- 6月21日

うみんこ
うちも旦那の実家が持ち家なので今回、義両親に相談したら戸建は辞めてほしいと言われました。
いろいろ理由は言われましたが結局は購入すると後々実家に入らないのかという不安があるのだと思います。
-
ダフィコ
あ😅自分達の思いだけでは決められないですよね💦
結婚当初は、お母さんも健在で、そのときは「自分達の好きなところに家を買って住んでもいいよ✨」って言ってくれてたんです。一族が並んで住んでいるので、ここには何のプライバシーもないし、良いも悪いもすべてが筒抜けやから、、、っと、嫁の立場でお母さんが言ってました。
でも今残されているお父さん意見も聞いてみなきゃいけないですね💦- 6月21日

さら
中古マンションが売りやすい時代じゃなくなると思います!
立地がかなりいいなら、マンション購入しますが、それも都心の一部と限られてくると思うので
戸建ならなおさら購入しません!
いつか戻る家があるならば、その家を壊して住むか、リフォームかそのままかはわかりませんが
貯金は残しておいて損は無いと思います
-
ダフィコ
となると、賃貸で住み替えってことですよね💦1部屋増やして3LDK駐車場付の駅近賃貸だと、10万越えてきます😨
- 6月21日
-
さら
マイホームだと税金かかるのでどうですかね
帰る実家があるのならばなるべく、今の家を出やすいようにしたほうが楽かな!とは思いました- 6月21日

sasamiy
我が家もただいま、賃貸で行く行くは、旦那の実家に住む予定です。
なので実家があるのに、別で家を購入と言う選択肢は、我が家には、一切ないです💦お金が勿体ないので…
我が家なら気分転換に、また違うところへ引っ越しますね。
無駄な税金、固定資産税など払わなくて済むので。
中古マンションも、将来的に売れるかどうかってとこもあるので、投資としては、ちょっと不安かもです…。
実家に戻った際は、築35年以上なので、耐震なども兼ねて、必ずリフォームも必要になるので、家を購入せず、リフォーム代として置いとく予定です。
旦那の実家…200坪近くある実家なので…リフォーム代がゾッとしますが😅
-
ダフィコ
すごく大きなお家があるんですね😲そりゃ今買ったら勿体ないですね💦
中古マンション、売りにくくなりますか?- 6月21日
ダフィコ
やはり、マンションの方が後々売りやすいでしょうか?
えり
後々売ったり、賃貸にしたりするときにしやすいのはマンションだと思いますよ!
駅の近くとかに買えばですけど!
戸建だと修繕費も全て自分達だけで支払わないとだし!
ダフィコ
そうなんですね!駅近のマンション探してみます😌ありがとうございます。