
コメント

退会ユーザー
私の病院は、1つ目を凍結するときに6万円で、2つ目以降は2万円でした。3個凍結したので、10万円くらいだったと思います。

退会ユーザー
6万は高いですね💦💦うちは4個までは基本料金内で、5個からは1個6000円でした。
-
サマー
回答ありがとうございます✨
4個まで基本料金内で、5個からは1個6000円とはかなり良心的ですね!!
私の通っているクリニックと違いすぎてビックリしました( ;∀;)
うち高すぎますね…😭
よくママリでも10個以上凍結されている方を見かけるので、その度に凍結代すごいんじゃ!?と疑問に思っていたんです😅- 6月21日
-
退会ユーザー
見間違いかと思うほど高いですよね😥その分、何年保存とかが長いとかなんですかね🤔うちは1年更新でした。
- 6月21日
-
サマー
見間違いかと思うほどですよね(;ω;)
他と比べたことがなかったのでかなりビックリしました(T^T)
更新はうちも1年更新で、更新料は1個あたり1万円です💡
たらひよさんのクリニックは更新料はどれくらいですか?- 6月21日
-
退会ユーザー
うちも1万円です🙆6万も払うんだから5年くらい保証しててほしいもんですね...
- 6月21日
-
サマー
更新料は同じなんですね!
6万もするならもう少し更新料下げたり期間延ばしたりしてほしいですねぇ( ;´・ω・`)- 6月21日

ひまわり
思ってたより他のクリニックが安くてビックリ!私の通っているクリニックは1つ4万3000円です!(私は8個凍結したので34万くらいになりました😭)
-
サマー
回答ありがとうございます✨
ひまわりさんのところも高めですね💦
というか、他のクリニックが安くてビックリしますよね( ;∀;)
私も6個受精できた時に、6個全部できてたら嬉しいなぁという気持ちと、全部できたら36万円かぁ…という複雑な気持ちがありました(。-ω-)- 6月21日

きびきびだんご
うちは1年保管1個1万円、延長も同じくです!
地方住みだから安いのかな??
1個6万円だととてもじゃないけどたくさんとっておこ🎵とか思えないですね😱
2個凍結3年目で6万円かかったか…と思ってたけど全然安いですね😅
-
サマー
回答ありがとうございます✨
1個1万円ならたくさんとっておこって思えますね✨
そうなんですよー💦たくさん採卵できた方が嬉しいですが、金額考えると素直に喜べないという複雑な心境です( ;∀;)- 6月21日

まっくぶー
都内のクリニックですが、3個まで¥48,600、4個以上は¥70,200です。
なので私は2つで、¥48,600でした。
保管料は1年更新で¥51,840。
しかし、1つ6万は高いですね💦💦
-
サマー
回答ありがとうございます✨
1個単位ではなく、3個までと4個以上で決まっているんですね!
保管料は例えば1つでも2つでも51840円ですか?
比較したことがなかったので、単純に高いけどみんなこれくらいなのかな?と思っていましたが、やっぱり1個6万は高いみたいですね😭- 6月21日
-
まっくぶー
基本的にたくさんタマゴを採らないクリニックなので、こんな基準なのかもしれません。
保管料はどうなんでしょうかね💧個数のこと書いてないし、私もまだそこまで到達してないんでわからないです。でも、複数個保管することにはならなさそうな気がします…- 6月21日
-
サマー
たくさんタマゴを採らないクリニックなんですね!
移植することを考えれば複数個保管することにはならないですかね💦
色々お聞きしてしまってすみません💦- 6月21日
退会ユーザー
すみません、2つ目以降は正確には16,000円でした。
サマー
回答ありがとうございます✨
1つ目と2つ目からの料金が違うんですね!
2つ目からの料金が良心的ですね✨
それか私の通っているクリニックが高いだけなのか…😂
よく採卵数でママリでも10個以上凍結されている方を見かけるので、その度に凍結代すごいんじゃ!?と疑問に思っていたんです😅
退会ユーザー
おそらく1つ目の時に初期費用的なものが含まれてるのかなと思いました。たしかに、高いような気もしますね(>_<)私もたくさん凍結してる人は嬉しい反面大変なんじゃないかなと思ってしまいました😅
サマー
他のクリニックを聞いたことがなかったのでこの差にビックリしました💧😱
たくさん凍結できると嬉しい反面大変かなと思いますよね(^_^;